忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今さっき....居間の中でお絵描き遊びをしていたみどりが...突然、大声で泣きだして外へ飛び出して行った。
なにが起きた?

則子庭園にみどりの鉢植えの花々....。
秋の花が咲きかけていた。
と、鹿が...母屋の前で則子庭園やらみどりの鉢植えなどを荒している。

みどり、玄関から釣り竿(静じいちゃんにもらったやつ)を手にして裸足で鹿に突進。
泣きながら荒している数頭の鹿を叩きつける。
あれは鹿も痛いだろうね。あれはムチだよ。

と、鹿も黙っていない。
みどりへ体当たり....と、その瞬間、間に割って入ったのが....リコ(農耕馬)。
後を追って現れたのがババ子(新入りのポニー)。
そして遅れて....しんちゃん(みどりの父)が駆けつける。
私も急いだ。
こう言うとき、さきは居ないんだ。丘の向こうで重機で作業中。

巨体のリコがみどりへ向かってきた鹿に体当たり....。
蹴飛ばすか!と、思っていたら....なんと巨大豚が突進でぶち当たる。
ちょっと距離を置いて他の鹿が見ている。
仲間意識が薄いね。
その後ろから襲いかかったのが...わがワン公たち。
ボス(樺太犬)のかみつく威力はすさまじい。
鹿の喉にかみついて食いちぎる。あれは即死だよ。きっと。

鹿の群はバラバラになって逃げ出すが....逃がすものかと、羊軍団が頭突きで突進。
鹿たち、よりによってみどりに攻撃するからさ。
あいつら、みどりの保護者みたいなもんだから。(笑)

丘の上に立つ雄の鹿が動いた。群のボスだね。
あいつはヤバい!!
みどり危うし....

ズドーン....銃声だ。
バタッと倒れる鹿。
ボスで大きくても、ライフルにはかなわないさ。
撃ったのは....みどりの母、さき。こいつも怒らせたらヤバい。(笑)

かくして、母屋の前の惨事は終わった。

則子、帰って来たら泣かれるね。
庭園はめちゃくちゃ。(--;)

ほんとに鹿は困りもの。
さきが宣言....皆殺し!
おい、また、動物愛護の集団がうるさいぞっ。

迎えに行くか....則子たちを。気が重いなっ。


ちょっぴり、おもしろかった。(爆笑)
焼き肉の用意をしておくかなっ。


拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
大事に大事に育ててた花達を…よくも鹿の奴めっ!
。・°°・(>_<)・°°・。
則子ちゃん、早く立ち直ってね〜。
ほたる 2015/08/27(Thu)17:27:28 [Edit]
ほたるさんへ
則子...帰って目にして呆然。
晩ご飯のとき、思い出して泣くか。(oo;)
みどりは、食欲なし。晩ご飯はパス。
みどりの母、さきが復讐の攻撃を宣言し、晩ご飯後、準備を開始した。
わが家の防衛論は、いたって簡単。
やられたらやり返す。
明日から、敷地内の鹿をせん滅するとか。
さきは過激だから....(--;)
おっとりのしんちゃんも今回は怒ってるようだ。
夫婦の共同作戦のようだから。
一恵も加わると言って彩子に止められていた。別な作戦があるようだ。
また、始まるのか....戦争ごっこ。
静ちゃん 2015/08/27(Thu)18:42:45 [Edit]
無題
ごっこじゃないね、そのものだ!
ゲガしないようにだけ気を付けて(`_´)ゞ
ほたる 2015/08/27(Thu)23:18:16 [Edit]
ほたるさんへ
一晩がたって、さきもしんちゃんも落ちついてきたよ。
だから...鹿は「駆除」ということ。
やる事は同じでも、正当化できるでしょう。(笑)
静ちゃん 2015/08/28(Fri)10:38:01 [Edit]
無題
物は言いよう…(^_^)v
ほたる 2015/08/28(Fri)10:47:09 [Edit]
ほたるさんへ
そうですね。
でも、ちょっとは冷静になってくれてよかった。
静ちゃん 2015/08/28(Fri)12:05:35 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]