忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校から戻った子供ら早々に準備にとりかかった。(笑)
こう言うことは素早い。(^^ゞ

明日、明後日....一泊二日の冬祭りツアーだ。
子供らが5人...彩子・則子・一恵・みどり・みらい。
大人がさき、多恵、まりちゃんにもっちゃんと私。
総勢10人のツアーになっちゃいました。(笑)
うーん....車は二台になってしまうし....大事だなっ。(笑)
父ちゃんの車としんちゃんのワゴン車。

お尻滑り用の袋は...昨日のうちに完成。
ビニールの米袋にスポンジを入れて封印。袋の口の方の両端に紐を通す。
なんと、私以外は全員が自作した。
もっちゃん....あんたも滑るつもりかい!(O.O;)

プラスチックのそりは大型のものを持っていくそうだ。荷物運び用。
荷物なんて自分の背中にくくれ!と、私が言っても....子供らは無視。もう、私の言うことなんか。(笑)
さて、その巨大滑り台には制限がある。
身長が足りないとエントリーさせてもらえない....。
昨年は、一恵、みとりが断念。
みらいは....初めから無理だよ。(笑)

今年は....一恵、なんとかクリアーしそうだ。
子供ら全員....ここでは....あの勾配以上の急斜面をガンガン下ってるのにね。
まっ、今年も滑り台以外の斜面を下るのかも....怒られながら。(笑)

予定では、先ずは、動物園....
明るいうちから暗くなり閉園まで.....付き合う大人はゆるくない。
一泊して次の日は冬祭り会場へ....さきと多恵が子供らを引率して真っ直ぐ会場へ行きジャンボ滑り台に並ぶ。私ともっちゃんとまりちゃんは....氷の像を見ながら歩いて会場へ向かう。
と、言っても、あくまで予定。予定は変更の可能性あり。

一泊は....昨年も泊まった古びた旅館。(笑)
一部リホームされたそうだ。
安いし、子供らが騒いでも....怒られないし。d(-_^)だよ。
それに、先代がおっきいばあちゃんの知り合いだし。

でもさ、なんか....中国の人と韓国の人がごちゃごちゃっと宿泊されるようだ。
極端な嫌韓の彩子と一恵....喧嘩しないでくれよ。(oo;)
もっちゃん....当然...韓国語はペラペラ.....なのに嫌韓なんだ。
こっちの方が心配かも。
そして....まりちゃんの歴史感は純日本風。一歩も譲らない正当派。
こっちもあぶないなぁ~。
旅館かえようか。
例えば....雪中キャンプとか。(笑)




拍手[0回]

PR
ここ数日、比較的極端な冷え込み収まったように感じる。
そろそろ、この冬の出口が見えてきたかなっ?

春が来る実感は全くないけど。
ただ、体感できるのは....やたらと眠い。(笑)
これって春を感じてるのかも。


拍手[0回]

これと行って事件は発生していない。(笑)

昨日の晩ご飯の後、大人たちが子供らに約束させられた。
11日に旭川の冬祭りに連れて行くこと。
ひょっとして、泊まり?

雪明かりの動物園・冬祭り....両方だもんなっ。(笑)

拍手[0回]

再び、母屋の前に雪だるまができました。
みらいとまりちゃんの合作。
そんなに大きくはないけどね。
鼻の代わりにつけたニンジン....雪の女王の映画をまねて....らしい。
まりちゃん、メールで実家に写真を送っていた。
雪だるまとみらいとまりちゃんが並んだやつ。
撮影は私が.....ちゃんと写って増す 。(笑)

今は、晩ご飯も終わり....子供らお風呂に入ってます。
まりちゃんは多恵と並んで座って、しっかりと飲んでます。(笑)
白いお酒って.....あんたら....と私がいうと
しんばあちゃん(しんちゃんの母)が「子供らが余した白酒」だと。(笑)
甘いだけかぁ~。

拍手[0回]

子供ら....昨日から、会場に行ったまま。
寝るときは帰ってくるけどね。(笑)
まりちゃんも臨時休日で子供らと一緒。
寒くなったらお寺へ行って温まって再び会場....

まりちゃん、人間耐寒テストに参加すると張り切ってきたけど....
おっきいばあちゃんの一声で参加は見送り...(笑)
次回までに寒さに耐える訓練をしてね。

昨日は花火大会などを見に....ほとんど全員で行ってきました。
留守番は動物たちとワン公たち。
ついでに飲んできました。(笑)

今日はお昼過ぎの抽選会でお終い。
抽選会は....行かなくちゃっ。(^^ゞ

田舎のイベントは楽しいんだ。
あっ、たか(多恵の夫)が昨日から来てるんだ。多恵の両親を乗せてやって来た。
多恵の両親は今....会場で子供らの財布をやってる。(爆笑)

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]