忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作業場の洗濯も一息....薪ストーブの前でいつものメンバーで雑談。
私ともっちゃんと多恵ね。(笑)
あっ、巨大豚二匹も居た....足元でごろとしてる。

奥では子供らが粉だらけになって悪戦苦闘....
指導というか監視してるのは、しんばあちゃん(しんちゃんの母)...ごくろうなことだ。
で、その子供ら、何をしてるかと言うと.....
今日の晩ご飯を作っている。
ザ・ライスカレー。。。。
うーん、うまく出来るかは問題外で、挑戦する事に意義がある。
しかし、胃腸薬は用意しておこう。ここは冗談だけど。(笑)

作業台の上は真っ白。
何で小麦粉が飛び散るんだ?
なんか....意味不明?
と、タコ焼きを作って、ご飯の上に置きカレーかける。
ほぉ~....タコ焼きライスカレーと言うわけかぁ~。
って、一恵、タコ焼きを焼いては食ってるじゃないか。(爆笑)
まっ、わいわいやるのが楽しいんでしょうね。
奥の座敷にチビがいる。
そんな子供らを見ながら寝ころんでる。
ときおり、みどりが....冷めたタコ焼きを口に入れてやっている。
やっぱり、飲み込めないから味がなくなるころに手でかきだしてやる。
チビ、こうして子供らが相手をしてくれることが嬉しいんでしょう。

タコ焼きの匂いを嗅ぎつけたボスとロッキーとタロとジロが飛び込んできた。
こいつらには....みどり、厳しいよ。
「うっちゃいなっ」(爆笑)

みらいがヨッタヨッタでワン公どもの間を歩く。
タロのお尻がぶつかって転ぶとボスの毛にしがみついて立ち上がりタロのお尻を引っぱたく。
みらいがたたいても....そんなのこそばゆいだけだよ。(;^_^A
ジロ....チビのところで横になって....

おっ、多恵が500円ワインを持ってきた。(笑)
安くてまずくても酔える。実用ワインだ。
軽くワイングラスに注いでカンパイ!
と、則子に怒られて没収された。(oo;)
それ、ライスカレーに使うための ものだそうだ。
私、多恵のお尻を引っぱたけば....もっちゃん、多恵のお尻を蹴飛ばした。(笑)



拍手[0回]

PR
しんばあちゃん(しんちゃんの母でみどりの祖母)とみどり....自家製ポテチを開発中だったが、一部変更して....棒状のスティクで成功。
みんな...試食で「マックに勝ったなっ」なんておだてるもんだから...みどりその気になっちゃって。(爆笑)
うまいうまい....お腹も膨れる。
と、大好評!
(半分はもちあげだね)

しかし、めんどい作業だ。

拍手[0回]

子供ら、ポテチを求めて新たな市場開拓を始めてます。(笑)
送料無料を条件に....
まっ、そう簡単にポテチロードと見つかるのでしょうか?(爆笑)

以前、訳あり品として買ったところに直接メールを送って交渉したり。
大手ではなく、町工場的なところをターゲットにして...
しんばあちゃん(しんちゃんの母)が自分で作る事を提案しながら...
今、みどりと作ってるわ。(笑)

こんな田舎...買う事より作る事を教えられる....教えるのは超古い女性。(笑)
子供らの周囲にはいっぱい居るもんね。
あんこだって、名人は居るし....団子なら草団子の名人も居るし。
でも、団子自体が古いね。(笑)
恥ずかしい話し....うちの子供ら、札幌に出るとしゃれた洋菓子を見てその味を想像できないんです。
札幌の子供らなら、サッと買って口に運ぶものも.....一歩足が引く。(笑)
一恵、初めてのマックでの笑い話もあるぐらいで....。

みどり....道端の草花を摘んで「これね、吸うと甘いんだよ」
私ですら知らないことを平然とおこなう。
田舎者だっていいさ、その知識....絶対に必要になるときが来るよ。

安倍さん、大陸とやり合う決断をしたとき。

拍手[0回]

子供ら...ア〇ゾンから今回もポテチを購入。
入金後...3~4日で来てたのが、最近では一週間から10日ぐらいもかかる。
その間はなんの連絡もない。

一恵が怒った!

クレームを入れるにも方法がない。
メールも電話番号も....記載がない。

彩子が冷静に考え...生活消費者センターに相談。
ネット通販の義務で、メールや電話番号の記載は義務づけられている。
と、回答を得た。
よし...とばかり、警察へ通報。
詐欺だ!ってね。(笑)

アドバイス的回答では....告発は大げさだから、受理して、こちらから注意をし連絡をするように伝えます。記載のないのは、大手だから許される訳ではないのできつく警告する。
と、対応してもらった。

ア〇マゾンから電話が来た....。
一恵が怒って対応。いや応戦!
いくら誤ってもらってもねぇ~。
ついに本音を吐いた。
A●●zonプライムを押し進めているため....通常配達と差をつけていると。
つまり、通常配達を故意に遅らせていると言う事だ。
A●●zonプライムとは....有料の制度。

一恵が叫んだ「きったねぇ~なぁ~」

おっきいばあちゃんが電話を代わった。
やっぱり、告訴するしかないね。
子供だとみてバカにして....
焦ってるようだ。

で、電話を終えてから再び警察の何とか相談室へ電話。
おっきいばあちゃんと長い電話。
で、電話を切った。

子供らの対策....ネットで情報をばらまく。
ですと。

あのなぁ~.....
他で買うなどの方がいいでしょう。

子供らは収まりがつかないようだ。

拍手[0回]

洗濯を終えて薪ストーブの前で雑談。
一番楽しいひととき。(笑)
多恵やってくると....テンションが上がる。

私がバケツと洗車ブラシを手に立ち上がると....
多恵が「私、やる」と言って出て行った。
旧作業場の横にある洗車スペースで...私の 車を洗車中。
もっちゃん か多恵にキーを渡して「こいつも頼むなっ」
笑えるね.....もっちゃんの車の洗車も押しつけちゃった。

みどり、今日は居間でチビとみちい相手に遊んでいる。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]