忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっきいばあちゃん....みどりを連れて山菜取り。(--;)
ばあちゃんはどっかりと地べたに腰掛けてみどりに指示を出しての山菜取り。
まっ、あまりキツい事も言えないしね。

動き回るみどりは、がっちりと厚手のゴム手をはいて....
今日、挑戦したのはイラグサ。
素手で触ると痒くなるトゲトゲの草。
でも、湯搔くとトゲトゲはなくなり....ごま和えなんかはめっちゃ美味い。

結構、採ってきましたよ。
おっきいばあちゃんとしんばあちゃんで湯搔いてました。
晩ご飯の時に出てくるでしょう。

しかし、子供らは手を出しません。
山菜の味を堪能するのは大人だけ。

拍手[0回]

PR
病院....買い物もするということからみどりがついていた。
買い物が住んで病院へ....古い看護師さんに「予防注射しておこうか」と言われ...真っ青な顔して病院を脱走。焦ったよ。
逃げた場所は....病院近くの豚丼の店。でも、もう辞めて引っ越しされて建物だけ。
その前に居た。
注射より....店が無くなり大好きだった老夫婦が居なくなったのがショックだったようだ。

病院へ戻ると、今度は院内で行方不明。(笑)
探すまでもなく見つけた.....中央処置室....両手をまくって腕を差し出して.....好きにせい!
と、号泣きでタンカをきってた。(笑)
彩子も真っ青ってやつ。
実に騒がしいやっちゃ。

帰りに、ワインを仕入れて....みどりが見つけた.....バナナ味のポテト。買わなかった。普通のポテトは買った。
みかん味はなかった。売り切れだと。仕入れる予定はなし。評判は....最低だと嘆いてたよ。
おっきいばあちゃん....お土産に和菓子を買い込み、帰るゾォ~。

拍手[0回]

私の詳しい検査報告を聞くためと....おっきいばあちゃんの検診で病院へ行ってきます。
お昼からなんだけど....買い物もあるし。(笑)
みどりがくっついてきてくれます。

車は...まだ、来ないから父ちゃんの車。

じゃ、行ってきます。

拍手[0回]

日帰り入院から戻ってきました。

極度の疲労....
病院へ行ったら....入院を宣言されて焦ったよ。
余病があったら...だから、しっかりと検査しましょう....と言うけど。
検査と点滴の為に一日入院で勘弁してもらった。
朝から夕食まで....その夕食を食べて食い逃げ。(笑)

このところ溜まっていたんだね。
大好きなお酒がすすまなかったもの。


拍手[0回]

昨日、旭川から戻ったのは深夜11時ごろ。
もうぐったり。

毎度の事ながら、子供らは車の中で寝てるからいいけど運転手はゆるくない。
数キロも運転すると眠気が襲ってくる。
もっちゃんと話しながら、時折、ほっぺを叩き合いながら....
もう....こんな強行軍は限界だよ。

今日の子供らは...さきが送って行った。
迎えもお願いしたよ。
作業場の洗濯をしながらチロチロと薪が燃えるストーブの横のソファーに二人して腰掛けると熟睡している。
みどりがやって来て....洗濯機が止まると起こしてくれる。
さすがに熱燗も飲む気がしない。

★★★

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]