[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さきが述べちゃいます。
子供たちは主に100円ショップで売っているこの商品を使ってます。
箱の中には、カートリッジに補充するために必要なものが一式入っています。
カートリッジの穴をおける金属のピン、ゴムの栓....など。
このゴムの栓が重宝します。
基本的には、メーカーごとに微妙な違いがあると言われてますが、他のメーカー指定と混ぜて使った事はありません。
さて、同じメーカーなら、この商品で問題はありません。
今のところ....問題は出ていません。
100円ショップで良く見かけるメーカー指定は「キャノン用」「エプソン用」「ブラザー用」
子供たちのプリンターはキャノン。
箱に書かれた指定機種番号はないのですが....使って問題は出ていません。
でも、発色がメーカーのものとは多少違ってしまいます。
例えば、写真を印刷しようとしても....黒があさくなり、締まりがなくなります。
写真はコンビニで....手紙やイラスト系は自分のプリンターで....とするなら満足できると思います。
それでも....と、思うなら互換性のカートリッジを買うか、互換性の交換インクを買うか。
でも、ちょっと高いです。メーカーの半分までも下がりません。
子供らのお小遣いでは、全く無理です。
インク補充が面倒なら、100円ショップで交換カートリッジが売っています。
200円ですけど。(笑)
手間は省けます。
注意事項。
買うときは、染料....か、フォト用かを間違えないようにしてください。
お持ちのプリンターがどちらのタイプのインクを使用するかを確かめ補充インクを買ってください。
染料インク使用のプリンターにフォト用インクを使用すると....プリンターヘッドが詰まります。
ヘッド内部で固まってしまうようです。
カートリッジに補充する前に.....カートリッジのチップをリセットする必要があります。
その為に必要なのが「リセッター」です。
リセットしないで補充してもプリンターは認知しません。
その場合、無茶で乱暴な方法で対応します。
カートリッジに付いてるチープを剥がすか....色テープを貼り付けてしまう。
子供たちはカットパンのベタベタのところを貼ってたときがありました。
やはり、機種にあったリセッターを手にする必要はあります。
アマゾンで探すと簡単にみつかるよ。
こうして考えると....200円のカートリッジを買っても安いかもしれませんね。失敗がないもの。
ただ、100円ショップでは、同じメーカーでもすべての種類のカートリッジを用意してはいません。
なにかありましたら遠慮なく問い合わせてください。さき

早速アップありがとう!
年賀状印刷の季節になるとインクの高さが頭にきています。互換インクでもたかいし、、、、(でも、プリンターの取説には純正でないとこわれても保証しないとある。でも、古いプリンターなら壊れてもいいから挑戦してもいいかなとおもってたところです)
だって、5000円ぐらいはするから3回分ぐらいで プリンター自体がかえるから・・・
そちらの印刷所では子供たち充填してるなら わたしもやってみようとおもったわ
>染料....か、フォト用
>カートリッジのチップをリセットする必要があります。
>カートリッジに補充する前に.....カートリッジのチップをリセットする必要があります。
その為に必要なのが「リセッター」です
知らないことばかりでした。
とりあえず、100円ショップでインクを見つけることから始めようと思います。
今年の年賀状は刷り終わったので 次回までにはできるようにしたいとおもいます。
また、わからないときには教えてくださいね!
ところで、okkoこんのプリンターのメーカーはどこ?
ぼけたらだめだよ。頑張って指先を動かしましょう。
今、おじさんが詳しく説明のページをつくってるから....
何かあったら、遠慮なく言ってね。
続きです。
もう一台はCanonMP600購入はいつだつたか忘れるくらい古くモニターが壊れててパソコンに繋がないと印刷できなけど CDに印刷できるので おんぼろでも捨てられません。
こちらはネットで一度1000円ぐらいで買ってみたけど
色が変でした。
色が変でもいいからつかいつづけたいです。
CanonMP600とブラザーDPC-J540...分かりました。
キャノンMP600はインクカートリッジが7Eタイプですね。
実は子供たちのプリンターはキャノンMP520です。インクカートリッジは7E。4色です。超古い機種です。新品だけど格安で購入したもの。(笑)
ですから、キャノンの方が説明が楽かも。
大切に使いましょう。
私のなんて...恥ずかしくて言えないぐらい古いよ。機種どころかカートリッジも生産中止。
キャノンのインクを則子が詰め替えてくれて使ってます。