忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お昼を食べてから....私ともっちゃんの車二台でコンビニのあんまんを食べよう企画でドライブ。
その二台には...子供ら、多恵、さきが乗って。
1時間少々でコンビニについてあんまんを購入....支払いは、私ともっちゃん。(笑)
ニコニコしながら外へ出た子供ら100円に行っちゃいました。
なにを買うというもんじゃないけど....ブラブラでも楽しいよ。
結局、紙粘土やらクレヨンやらを購入していた。
支払いは子供ら各自。

その後、スーパーによってポテチを仕入れた。高いと愚痴をこぼしながら。
レジでは文句タラタラの一恵....。
「おはちゃんさ、納税の義務がない子供らから消費税を取る悪するか!」ってね。
納税が「のんぜい」消費税が「しょっぴぜい」....さきが通訳する始末。
レジ係の若い女性が「私、結婚前です」すると一恵が「だから?」
「おばさんじゃないです」
すかさず...みどりが「無理だよ、おばさんだよ」
子供らから見れば....おばさんだね。
この子ら相手に口で勝とうなんて、それこそ無理だわ。(笑)

家に帰ると晩ご飯の準備はほぼできていた。
ばあちゃん連中に感謝。

数時間のあんまんの旅....おもしろかったね。

★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
みんなで…ってのがのしさ倍増させるよねd(^_^o)
ほたる 2016/01/10(Sun)20:42:01 [Edit]
ほたるさんへ
てすね。
それにしても寒い...-22度以下だ。
静ちゃん 2016/01/11(Mon)10:53:10 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]