新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
まきばの生活(2225)
お出掛け(128)
かなさんと素子さん(3)
思い出話(11)
独り言(39)
まきばの物語(5)
未選択(0)
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/10 名無し]
無題
[07/10 ほたる]
無題
[05/11 ほたる]
ほたるさんへ
[02/29 静子]
無題
[02/27 ほたる]
最新記事
久しぶり
(07/10)
悲報
(05/04)
あらぁ~
(02/27)
子供ら、ふてくされてる。
(02/24)
志穂からSOS
(02/17)
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021年07月(1)
2020年05月(1)
2020年02月(8)
2020年01月(3)
2019年12月(9)
最古記事
テスト
(09/03)
タイトルを忘れた
(09/03)
則子と私
(09/07)
祖父母参観日
(09/08)
はぁ~(--;)
(09/10)
P R
カウンター
忍者アナライズ
1204
1203
1202
1201
1200
1199
1198
1197
1196
1195
1194
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 (Sat)
すごい冷え込みだ
すごい冷え込みです。
氷点下25度出ていたと、さき測候所の記録が示していますが....
子供らの玄関前の寒暖計では
氷点下28度
を示しています。
ラーメンの実験をしてみたいですけど....外に出るのが嫌だ。
今日の子供らの送りは父ちゃんが行ってくれました。
私....昨日のことで興奮しすぎで腰が抜けたみたい。(;^_^A
まともに歩けないわ。
作業場に居るけど....寒すぎ。
まずは室内温度をあげないと。。。
水は出てる。出しっぱなしの量をあげたのがよかった。みどりがやってくれたけど。(笑)
ここの生活....子供らが居ないと成り立たないよ。マジで。
私、頼りないから.....実感してる。
★★
[0回]
PR
2016/01/25 (Mon)
まきばの生活
Comment(2)
Comment
Name
Title
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Mail
URL
Comment
pass
無題
本当にそちらのお子さん達は出来る!
各々の役割りをきちんと心得てるわ〜*\(^o^)/*
…ってそれほど寒いのですね。
西日本や北海道が大寒波に襲われ続けてるか…f^_^;
関東は予報ほどは崩れませんでした。
最低気温も低かった割には苦ではなかったな〜。
ほたる
2016/01/25(Mon)17:06:31
[Edit]
ほたるさんへ
関東を避けてるのはいい事ですね。
雪で日本が止まっちゃうよ。(笑)
うちの子ら頼れます。
天然の母でありおばちゃんの私...頼ってます。
叱るけど。(笑)
静ちゃん
2016/01/25(Mon)19:12:51
[Edit]
≪
今日はなんて日だ。。。
HOME
わが家の消防団
≫
Copyright ©
新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
All Rights Reserved.
Powered by
Ninjya Blog
忍者ブログ
・[PR]