[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晩ご飯はテレビのニュースの時間帯。
よほどのことがない限り、子どもらは黙ってニュースを流している。
今日は北海道放送のニュースでした。
晩ご飯も終わり飲みの会になったあたり....突然、子どもらが騒ぎだした。メモメモメモ....鉛筆、紙。
私は流し(台所)で洗い物の真っ最中。
なんだぁ~....?
と、振り向き、テレビの前に座り込んでメモを録る彩子....デジカメで画面を撮る一恵....の姿が目に入った。
??
そして、次の瞬間、理解が出来た....わっ!
なんじゃっ、それぇ~。
何と、親が子どもにプレゼントする平均的な金額を報じている。
今年は...お一人様....6●●●円....六千となんがしら.....だってぇ~。
あのなぁ~、おかしなことを報じるなよっ。(--;)
て...ことはだよ、ここでは×5になっちゃうんだよ。(O.O;)
----------------
今日のお昼過ぎ、交代で投票を済ませた。
期日前投票ってやつ。
女性....男性に別れて....女性は買い物もあるから。男ども一緒を嫌がるんだ。(笑)
記入しているとき...もっちゃんが私に「誰にする?」と、覗き込んだ。
で、私は「〇〇」と答えてると....係の人に注意されたよ。
一恵とみどりは入り口で待機。係の若い女子をかまって遊んでいた。
みらいは初めて投票する多恵ちゃんが抱っこして....
でさ、投票用紙に記入するとき、みらいを床に置くかぁ~。(;^_^A
係の若いお兄ちゃん、大慌てで抱き上げて....泣き叫ぶみらいを....よしよし。
あせったよ。
投票率を高めたいならベビーベットやお子さまコーナーを設けないとダメだね。
公務員は....民間企業を見習え。お前ら、高給取りだろう。それ、税金なんだからなっ。
一恵とみどりは、しっかりと...ポケットティシュに風船をもらってました。(笑)
★★★
