忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日の早朝....子供らは鶏舎勤務なのだけど、ちょっと違ったのは....箱車から橇(そり)代わった。
橇の上には箱が乗っかっている。卵を入れるには必需品だからね。
そして、長靴にはうで抜きのようなものがつけられた。
深い雪もモッサモッサ....なんだけど。
さき、重機で一番先に母屋から鶏舎までをはねる。

それから....さきは大変だよ。
牛舎周辺から作業場周辺....母屋周辺と除雪しながら....ここから農道までの道をはねる。
みんなが集まって来る前に終えないとならない。

男どもが搾乳を始めるころ、あんこばあちゃんのところから電話。おっきいばあちゃんが無線で重機に乗るさきに伝える。
さき「了解」と言うとあんこばあちゃんのところへ向かう。

あんこばあちゃんのところも、農道から家までは距離がある。私道だから自分で処理しなければならない。車の後はある.....あんこばあちゃんの息子は冬場、牧場を手伝ってくれてるから。その車のあと.....荷台のあるジープでもちろん四駆。豪雪でもばく進できる。
とにかく、農道から家まで....家の周辺を除雪して....近道を押しながら戻ってきた。

朝ご飯はとっくに終わっている。
一人で食べてから、スコップをもって実験プラントの屋根に登る。
せっせと雪下ろし。まだ、そこまではないと思うけど....マメに下ろしておく。落雪で子供らが埋まらないように。
そのころ、しんちゃんは....天文台の周辺の除雪をしていた。(笑)
また、夫婦喧嘩かなっ。(爆笑)

みどりは....作業場で生ハムを焼いて食べてる。おっきいばあちゃんが塩漬けしたシカ肉。
薪ストーブの上でね。けっこううまいよ。
多恵....夢中になって食べてる。
お前、だんだんと野性的になってきたね。
今年はやるか?
川向こうの急斜面を腹這い直滑降!(爆笑)
みどりですら、イェ~イと大声をあげて挑戦する。

かつて、さきの後輩が実習にやってきて....挑戦者は一人も居なかったという恐怖の急斜面。
でも、道南の太一はやっちゃう。あいつ、度胸だけはあるからね。将来....頼もしいぞっ。

そうそう、今日のお昼近く...太一から子供らに年賀状が届いた。(笑)
早いなぁ~と思いながら....みどりが電話したら、太一もびっくりしてる。
まだ、年賀状の受け付けが始まってないのにポストに入れるからよ。
書き直しで送るから....だそうだ。
やっぱり、元旦に来ないとね。(笑)

そんな子供ら....年賀状製作を始めている。
みどりは、太一とふくちゃんに出すのを手書きで....うーん、猿には見えない事はないけど。(笑)
宛て名ガキは彩子に書いてもらう。二枚でも大変な作業だよ。もう四日もかかってるのにまだ終わらない。

大人どものは....彩子印刷所が請け負う。
起用にパソコンを使って図案化し.....おじさんからもらった筆王で住所録を作り、今年も準備よし。いつでも印刷できるよ。(笑)
おっきいばあちゃん....今回は手書きを諦めたようで、彩子印刷所に依頼するようだ。
はがきは持ち込みで、印刷代....無料だけど、あんまんなどが子供人数分。
則子・一恵・みどり....は従業員だからね。
則子...カートリッジのインク補充がうまいんだ。(笑)


★★★



拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
則子ちゃん 凄い!
私も、補充して欲しい(^○^)
okko 2015/12/08(Tue)19:20:36 [Edit]
無題
最初のころは、そこら中がインクだらけ。今は作業場でしてます。ゴーグルして。手は洗えるけど目に飛んだら病院だから。
静ちゃん 2015/12/08(Tue)19:47:04 [Edit]
無題
補充は面倒なのでつい交換…勿体無いのは分かってるんですけどね(;^_^A
ほたる 2015/12/08(Tue)22:46:31 [Edit]
ほたるさんへ
さきがしてたのを則子が教わり覚えちゃった。
彩子や一恵は....タンパラおこすから。(笑)
静ちゃん 2015/12/09(Wed)11:28:58 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]