忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新居間の図面ができた。
さすがにプロのさきじいちゃんの仕事だけに、そこらはさすがだ。
しかし、さきじいちゃに鋸や金槌を持たせてはいけない...とは、さきが言う。(笑)
つまり、建築士であって大工ではないということ。
その大工でない人が工事をすると....まっ、いっか。と、なんでも妥協して作るから....隙間だらけのいびつな家になってしまう。
夏場はいいよ。だけど、冬はねぇ~。(笑)

さて、ここでの工事は、さきじいちゃんの知り合いの工務店。
午前中に打ち合わせで来ていた。
明日から、事務用品のない事務室の解体が始まる。
そこに、新居間が作られる。
工務店が暇なときに....手の空いてるときに。だから格安で。(笑)
そんなの雪が消えたら忙しくなるよね。
ケチるよりパッと作ってよ。

そっちが完成したら、今のところから物の引っ越し。
すぐ横だといっても大変だよ。
大きな一枚ガラスの窓になる予定。
そのところが畳みでおっきいばあちゃん用。
手前はフローリングで洋風。
実用優先なんです。
その二階が....展望室。子供らの強い希望から。
展望台....でも子供らは監視部屋という。
そして更に上があって、やぐらがある。そこからだとかなり遠くを見渡せる。
始まった.....さきじいちゃんの遊び心。
だから、さきが育った家はからくり屋敷と呼ばれたんだ。
まっ、やぐらまで出来るかは不明だけどね。

引っ越しが終われば、旧居間は改築されて大広間になる。
イベント広場か。(笑)
出っ張りが作られ....焼き肉が出来るように作られる予定。
大きな排気屋根が取り付けられて....焼き肉の煙を逃がす。その排気の屋根は父ちゃんがあの悪友と作るそうだ。(--;)

そこの完成は秋になるでしょう。雪がくるかなっ。(笑)

楽しい話題でいいさ。

★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
うん、そういう話楽しいねd(^_^o)
ほたる 2016/03/24(Thu)14:53:49 [Edit]
ほたるさんへ
そんなもんだから...
流しの大改装は、またまた先送り。(;^_^A
静ちゃん 2016/03/24(Thu)17:44:22 [Edit]
無題
そうだ、台所のリフォームの予定が最初だったね(笑)
でも大きいばあちゃんがいつも居るところが優先だ!d(^_^o)
ほたる 2016/03/24(Thu)18:16:01 [Edit]
ほたるさんへ
システムキッチンは入れ換えたけどね。
床もシートを敷きつめて....温かみは増したけどさ。
やっぱり、カタログのモデルキッチンみたいなものに憧れるよ。
静ちゃん 2016/03/24(Thu)19:31:44 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]