忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



夏休みが始まった。(;^_^A

朝ご飯が終わって....昨年までの作業場前から母家の前に変わって....ラジオ体操が開始された。
おっきいばあちゃんから「ラジオ体操カード」を渡され....終われば、おっきいばあちゃん特製のスタンプが押される。
あんこばあちゃんのところのひ孫もやって来た。この子らはこの街に居る子。30日ごろには札幌からもやってくるそうだ。

みんな完全出席に頑張るぞっって顔してら....。

あっ、道南の太一は今日の夕方にもやって来る。
旭川駅に到着する時間にさきが迎えに行く。なんたって太一は一人でやって来るのだ。
列車に乗せてもらえば....乗り換え無しで旭川まで来るからね。
帯広ならここから近いけど....札幌で乗り換えがあるから。
それに太一はもう6年生....男の子だ。んっ。

で、28日の本番に合わせて27日にはへそ祭りのへそ踊りに参加の為に富良野へ。
中富良野の亡くなった敏ちゃん実家へ行く。
参加人数が膨れちゃった。(笑)
太一は数のうちだったけど.....あんこばあちゃんのところのひ孫連中が行きたいということで。
あんこばちゃんの嫁さん(今はばあちゃん)が孫三人を連れて一緒に行くことに。もちろん、参加だよ。
車は三台になっちゃう。(笑)
宿泊は....もち中富のメロンじいちゃんのところ。(笑)広い家だから....
メロンじいちゃん・ばあちゃんは大喜びで「待ってるぞぉ~」の声が届いた。

いつも子供らに言われるお風呂「ちっちゃいね」。
で、新築というか増築というか....お風呂場を大きくしたそうだ。
民宿ができそうだね。(笑)私の気持ちは「すみません」m(_ _)m

さて、彩子が率いる踊り手の本隊は、則子、一恵、みどり....嫌がる多恵にもっちゃん。そして、あんこばあちゃんのところの孫三人...で、そのばあちゃんも出たいそうだ。
私とさきは裏方。これも大変なんだよ。(笑)
準備は完了している。まっ、子供らがしたけど。
27日のお昼前に出発....28日の本番を頑張って29日にラベンダーなどを見学して帰ってくる。
もちろん....お土産は「メロン」。(爆笑)


あぁ、始まっちゃった。夏だもんね。

★★★p(^^)q

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
牧場の夏休みは台風に如くやってきては去ってしまうよ(笑)
いっぱい楽しんで!
ほたる 2015/07/26(Sun)15:22:14 [Edit]
ほたるさんへ
私は、いっぱい疲れます。(笑)
静ちゃん 2015/07/26(Sun)16:25:31 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]