北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早朝....まだ真っ暗、こんな時間帯が仕事始め。
だから、起きるのは、もっと早い。(笑)
子供らの「目覚まし時計ごっこ」で起こされる。
「朝だよぉ~、おきなさぁ~い」と家中を駆け回る。(笑)
鶏より早い。
ときおり、そのおきなさぁ~いが「おちなさぁ~い」と聞こえる。
で、階段からものすごい物音が.....ガタガタガタ。
階段を踏み外してお尻で下りてくる。
しかぁ~し、痛いと泣いてはいられない....みんなに置いていかれるから。
涙を流しながら「おきなさぁ~い」と叫び回る。
で、居間へ行けば....一番に早起きのおっきいばあちゃんがストーブに火を入れて待っている。
そて子供ら全員がパジャマから作業着に着替える。
そして、いっちきまぁ~す....と叫びながら、箱車を引っ張り、替え歌を歌いながら鶏舎へ卵集めのお勤めに行っちゃいます。
まきばの朝の日常..........ジャンジャン。
まりちゃんが、今日の階段落ちの主役を演じました。お見事......
痛そうに前屈みのまりちゃん....私が検診....痛そう。
一応、多恵が運転して病院へ行ってます。
もしもの事があったらたいへんだから......子供らなら、多少のお尻落ちでもケガはないけど
大人だと、しっぽが折れてるかも。(笑)
あいつら、病院が終ったら遊んで来るぞっ。
今日の朝も寒かった。
この寒さで元気がいいのは...ボス(樺太犬)とロッキー(ハスキー犬)だけ。
巨大豚二匹は.....寒そう。
★
だから、起きるのは、もっと早い。(笑)
子供らの「目覚まし時計ごっこ」で起こされる。
「朝だよぉ~、おきなさぁ~い」と家中を駆け回る。(笑)
鶏より早い。
ときおり、そのおきなさぁ~いが「おちなさぁ~い」と聞こえる。
で、階段からものすごい物音が.....ガタガタガタ。
階段を踏み外してお尻で下りてくる。
しかぁ~し、痛いと泣いてはいられない....みんなに置いていかれるから。
涙を流しながら「おきなさぁ~い」と叫び回る。
で、居間へ行けば....一番に早起きのおっきいばあちゃんがストーブに火を入れて待っている。
そて子供ら全員がパジャマから作業着に着替える。
そして、いっちきまぁ~す....と叫びながら、箱車を引っ張り、替え歌を歌いながら鶏舎へ卵集めのお勤めに行っちゃいます。
まきばの朝の日常..........ジャンジャン。
まりちゃんが、今日の階段落ちの主役を演じました。お見事......
痛そうに前屈みのまりちゃん....私が検診....痛そう。
一応、多恵が運転して病院へ行ってます。
もしもの事があったらたいへんだから......子供らなら、多少のお尻落ちでもケガはないけど
大人だと、しっぽが折れてるかも。(笑)
あいつら、病院が終ったら遊んで来るぞっ。
今日の朝も寒かった。
この寒さで元気がいいのは...ボス(樺太犬)とロッキー(ハスキー犬)だけ。
巨大豚二匹は.....寒そう。
★
PR
