[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスが終って....一息つくまもなく、次の準備が始まる。
次は27日の餅つき。
働いてくれてる家族も一緒にやる餅つき。
毎年のことだけど....気が重い。(笑)
年々、腰も重たくなるよ。
勝負は午前中....ほとんどを、つきあげないとならない。午後から搾乳の仕事が待ってるから。
だから午後からは数臼だけをついて、後は女手で後始末。
今日、明日で準備をしておかないと.....
ぞくぞくともち米が持ち込まれる。
明日は、うるかして....本番を待つ。が、凍らせない様にボイラー室や温室に保管。
子供らも手伝って作業場を片づけスペースを作る。
作業場内の休憩室はつきあがった餅を処理するところ。
応援に姉と多恵の母親がやってくるはずなんだけど.....。(笑)
(じゃましにともいう)
一年で、この時期がもっとも忙しいときだ。
★
おまけ
アップしようとしたとき、電話。まりちゃんの両親から。
なんと....千歳に着いた。だと。でさ、これから、どう行けばいいのか聞いてきた。まりちゃんも大慌て。
私、すぐに姉さんに電話した。まだ家に居たからすぐに千歳に向かって身柄確保をお願いした。
でさ、そのまま、乗っけてきてくれ!
札幌まで快速で来て、特急に乗り換えて、豚丼の町まで来て、バスに乗り換えて....なんて言っても無理だ。
姉は「ヨッシャッ」だって。多恵の母親を乗っけて千歳に走った。(間に合った)
いやぁ~.....驚いた。
まりちゃん、お前が謝ってどうする。(笑)とりあえず、泊まっていただく部屋をちゃんとしておけ。と、いうと、まりちゃんが自分の部屋でいいとか言い出す。
すると、おっきいばあちゃんが「客間を掃除しろ」と怒鳴ったり.....慌ただしい。
でも、まりちゃん...目がうるうるしてる。(爆笑)
