忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



降った!雪が...どっさりと降った。
家の前でも積雪は20センチを越える。
ここ数年、雪不足だったのが嘘のように.....まじに久々だ。

子供ら、鶏舎の世話も程々に遊び始めた。
則子とみどり...みらいをおぶった多恵の三人と半端一人は雪だるま作り。
そうなんです....日が上がって気温も少し上がって、ふわふわ雪が湿ってしまったんです。
だから雪だるま作りには最適。

彩子と一恵は....犬ぞりを出して...ボス(樺太犬)とロッキー(ハスキー犬)に引かせる。
まだ、根雪じゃないから....時折、ガリガリと地面に引っかかる。
それでも、二匹のワン公は雪の感触を楽しむように走る。
こいつら酷寒の地のワン公たちだからね。雪と極端な冷え込みを好む。

スピードはロッキー、馬力はボス。
犬ぞりではロッキーがリード犬だ。
次の冬には...タロとジロも加わるね。きっと。
そしてみらいも加わるよ。たぶん。

柵の中で、足を地面に叩きつけてるのが....リコ(農耕馬)。
自分の出番をアピールしてるようだ。(笑)
馬橇.....こいつ、ばんばが大好き。

巨大豚....白い息をはきながら.....犬ぞりを追って短い足で走る。
無理・無理....追いつけないよ。
でも、豚って、意外と速いんだよ。

雪だるまを作っている連中の周りに....わが家のうさぎどもが群がる。

みんな雪が降って楽しそうに大喜び。
対して私たちは......げっそり。

お昼は手抜きチャーハン.....子供らは「ケチャップご飯」と呼ぶ。
バカ言うなっ、ちゃんとチャーハンなんだよ。
タマネギもピーマンも挽き肉も入ってるべ。
なぜか....たくあんの細切れも入ってる。意外と美味しいんだよ。食感がなんともいえないし。
スープは....完全手抜きだけど。でもスープだ。(笑)

★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
そうですか、降りましたか…(−_−;)
子供と大人の温度差、分かります(笑)
ほたる 2015/12/05(Sat)13:14:28 [Edit]
ほたるさんへ
降ってしまいました。
作業場の前の雪はねだけでへばってるのに。
さき、重機でも手が回らないようだ。
お昼抜きでご近所さんにも応援だから。
子供ら.....うれしいんだね。(;^_^A
静ちゃん 2015/12/05(Sat)14:02:52 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]