[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晴れた!
雨だ!
曇った!
短時間に繰り返す変な天気。
みどり、カメラを手にして外に出たり家にも戻ったり。
「ちきしょう!」と怒鳴ればパッと晴れる。
今は、作業場のシャッターのところから外にカメラを向けている。外は霧雨状態。
「晴れた」と叫んで外へ飛び出していっちゃいました。
作業場の中では相変わらず洗濯作業。作業場の洗濯は臭い。作業衣だの雑巾だの。
マジ牛糞が付着しているから....手でサッと洗い落としてから洗濯機に任せる。
もっちゃん、テレビを見ながら口をクチャクチャ。
するめをかじってる。(笑)
テレビ、作業場にもついました。
彩子と一恵としんちゃんの作業で。そのテレビは....旧作業で転がっていた13インチぐらいの小さいの....もちろんブラウン管。
アンテは母家で取り替えて、下ろした古いのを作業場の屋根に乗せて完了。
ちゃんと受信します。
地デジチューナーは....お寺からもらってきました。
あそこ、地デジ化後もしばらく古いテレビだったから.....
今は液晶のでっかい画面がドデーン。
もっちゃん、見てるの.....国会中継かい。( ;^^)
多恵ちゃん、定時で母家の洗濯物を持ってやって来ました。
で、いきなり....昨日アップしたここを見たらしく....
「私の方が綺麗だよ」だと。
そしてボイラー室へ。
もっちゃんと顔を見合わせて笑った。
今の子って控えめがないと言うか.....自己主張が強いね。(笑)
これも、そういう時代なのかなっ。
「つまらないものですが」と手土産を出せば....一恵は横で「美味くないならいらない」と言ってはよく....しんばあちゃん(一恵の祖母)につねられてるわ。(笑)
こういうもんなんだね。
多恵ちゃん、戻ってくるなり....強く削除を要求。
私がカチーンと来て....
「あんた、それ、叔母に言う言い方会かい!」
いつまにか来てきた静ばあちゃん(私の母で多恵ちゃんには父母になる)が
「ちょっと来なさい」
わぁ~.....連れてかれた。説教、長いぞぉ~。みどり、スクープだと喜んで後を追う。
ちょっとして、みどりが走って戻ってきた。
手に板チョコを持って....もちろん、私らも食べるよ。(笑)
で、母家の情報をゲット。
静ばちゃん「うるさい連中をかまうなっ」と言ってたそうだ。
あれっ?
説教に連れていったのではなく....口うるさい私らから助けたと言う事??
まっ、いいか。(笑)
さて、作業場に乾したし....お昼の支度だ。
・・・
