忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お昼を回って.....おっきいばあちゃんとさきは....みどりをお供 に町のスーパーへお買い物。
御供物の補充かなっ。
では、さきの証言を元に話を進めましょう。(笑)

結論から申しますと....おっきいばあちゃん、また、女の子を拾ってきたんです。
さきじいちゃん(さきの父)が言うには、お節介ババー。(爆笑)

スーパーからカートをおしてみどりが出てきます。
おっきいばあちゃんは店長と無駄話....婦人会会長の小言かも。(笑)

外は....土砂降りになったちゃいました。
みどりが、母ちゃんのさきに「車、横付けにして」と、さきがバイクがじゃまくさいから。
雨宿りしている若い子に「あんた、じゃまだよ。どきなっ」
バイクのブンブン族の姉ちゃん、地元の怖い姉ちゃんに言われれば....バイクを押して雨の中へ。
と、おっきいばあちゃんが出てきて、その子に「あんた、なにやってるの?」
と、話が展開していき...おっきいばあちゃん、その子が話すことにウンウンとうなづく。
さきが車をバックしながらクラクション....早く退けろってね。
おっきいばあちゃんがみどりに支持...雨の中を走って車を運転する母ちゃん(さき)に
「あんね、うっちゃい」
もちろん、みどり....ねんなことを母ちゃんに言えばタダではすまない。一発食らった。さきの平手打ち。

台風接近....雨が強まる.....そんな中、雨宿りもままならぬバイクの女の子。
おっきいばあちゃん....だまってられないんだなぁ~。

家に連れてきちゃった。(笑)
若い子....しかも女の子なら大歓迎のわが家。いや、男ども。
台風が去るまでうちにいなさい.....とはおっきいばあちゃん。
これで何人目?(爆笑)

バイクは旧作業場へ、女の子は家に入り....濡れた衣服を脱ぐ。
一恵がジーと見つめる。下着だけになっとき....一言。
「あんなっ、姉ちゃん、臭い!」
母親さきの平手打ちが飛ぶ....「ほんとの事は言ってといいときと悪い時がある」
すると、おっきいばあちゃんにさきが「あんたの方がもっと悪いいい方だ」と、ガーンと一発。
彩子がお風呂に案内するとみどりとみらいがスッポンポンで飛んで行った。

「一緒にはいっちゃるかんな」

うちの子らもお節介か。(爆笑)

今日・明日....明日が一番荒れそう。
まっ、ゆっくりしていきなっ。
舐めたりしないから....ただし、みらいは保証できない。(笑)


拍手[0回]

PR
彩子を覗く小学生....則子と一恵は明日から学校。

準備だ。

夏休みの宿題.....一恵がじいちゃんやばあちゃんに「出来てるか」と確認。
なんじゃぁ~、それ。(笑)
自由研究はばっちり....お絵描きは?ばっちり。工作は....任せなさいと胸を張る一恵。
則子の工作は花壇....持っていけないから写真で作った壁新聞風にして。
みどりは保育園だから持っていく事はないけど.....(笑)

終わっちゃうんだね。
遊びすぎるほど遊んだね。
父ちゃん(のりさん)も満足してるようだし。

子どもの成長を見ながら、自分の歳を知るってね。( ̄^ ̄)

拍手[0回]

今日は15日....今日もお寺で子ども盆踊りがある。
私も役員....サボると白い目で見られる。(笑)

さて、昨日に続いて二回目で今日が今年最後 。
模擬縁日もあるぞっ。
簡単ビヤガーデンも.....昨日はもっちゃんが係で....一人飲んでた。(笑)
今日はヨーヨー釣りの縁日担当。
私は....金魚すくい担当。
多恵は昨日と同じで会場係で子どもらを踊らせる係。

そろそろ、行こうか....と言うとき、多恵の両親がやって来た。
で、これから一緒に 行く事に。(笑)
晩ご飯は、戻ってから焼き肉....肉を持ってきてくれたんです。

さきと彩子はお昼前から行って、やぐらの確認と模擬縁日の天幕張り。
電話で...二人の着替えを持ってきてくれ....ですと。

多少の雨でも決行だ。
子どもたちの参加賞のお菓子など消化しないと....(笑)
最悪なら本堂の中でやりましょう。
花火は出来ないね。(;^_^A

拍手[0回]

朝ご飯が終わって....太一と志穂は帰り支度。

そして....みんなに見送られてバイバイ。
子どもら泣くんです。
太一もごう泣き。

これが嫌だァ~。

拍手[0回]

今日の夕方にも道南の志穂がやってくる。
息子の太一を迎えに.....
そう夏休みもそろそろ終わり。
こちらの小学校は17日が修業式、中学校で19日。

昨日、盆踊りから家に戻ると....志穂から電話があったことを伝えられた。
太一...転校してここにいたいとゴネるが....無駄な抵抗だ。(;^_^A
志穂は今日....泊まって、明日の早朝に太一をつれて帰っていく。
次は冬休みだ。待ってるよ。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]