忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はめっちゃ冷え込んだ。
最高の冷え込みは道北の町に取られたが、ここだって氷点下12度はあったぞっ。
でも雪は降らなかった。

さて、明日だけど....冷え込んで雪が降る予報が出ている。
しかし、明日は休みではない.....。

こればかりは、いくら怒ってもね。σ(^◇^;)

拍手[0回]

PR
子供ら...今日も休みの三連休中。
朝ご飯のとき...私が「今日はなんで学校が休みなんだ?」と子供らに聞いた。
即座に一恵が「先生が休みたかったんだべ」
則子が「なんだっけなっ、記念日じゃなかった?」
と、みどりが「テレビの中継が宇宙をとんだ日...アメリカから生中継があった日だって。さっき、テレビで言ってた。アメリカの大統領が死んだんだって」
彩子「朝鮮戦争が休戦になった日」と口にした。
おっきいばあちゃんがカレンダーを指さす....みどり「読めないよ」
しんばあちゃんが読んであげる。

「勤労感謝の日」

則子「あっ、それ、去年もあったね」
一恵「毎年あるの?」
おいおい、お前らなぁ~。(>_<)

祝日....があって休みはいいけど、イマイチだね。
休みの恩恵を受けてる子供らには素直に「休みの日」でいいのじゃない。(笑)

実際に働いて人たちには恩恵などないぞっ。
特に主婦には。


拍手[0回]

大雪山方面にいって来たそうだ。
アホか。
そこいらに雪の山は見えるべ。

下着からなにから....ビショビショ。
風邪ひくぞっ。
お風呂にはいれっ。
しっかりと湯で揚げろ!

こらっ、たか....お前何してる!

おっきいばあちゃんからガソリン代を受け取ってる.....アホか、こいつら。
頭出せ.....殴ったるわっ。
「それとも、お前の母ちゃんに電話するか?」

たか、本気でビビってる。(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ


拍手[0回]

完治はあと少しか?
楽になってきた。

そうなるとお酒が欲しくなる。
父ちゃんは私に「お前はアルコール依存症だ」なんて言うけど
それは父ちゃんだろう。と返すと....
「俺は穴の空いた樽だ....飲んだアルコールはジジャ漏れだ」
もったいない。
まっ、口だけは達者だ。その口がおかしくなってきたら....ヤバイ!
三連休の子供ら....多恵とたかちゃんが連れて雪が積もっている山へ遊びに行っちゃいました。
そり持って....だけど、実の子『みらい』はおっきいばあちゃんに預けっぱなし。
まったくねぇ~。

拍手[0回]

子供らの送迎....作業場の洗濯....朝・昼・晩のご飯の支度。
完全にできません。
起きてきて、ストーブの前に座っておっきいばあちゃんと会話の一日。
疲れたら、そのまま床暖の上でゴロッ。

私の食事はおかゆ....多恵ちゃんが作ってくれる。正直美味しくないけど。(笑)
薬の時間には....みどりがもっていてくれる。

水と一緒に....そして彩子がパソコンで作ってプリントしたという紙に記録。(〇のしるしをつけるだけね)
そこまで管理されるのか。(;^_^A

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]