忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ、みんなが起きていない時間でした。
突然、多恵の悲鳴が家中に....

ちょうど、目覚まし時計ごっこを始めようと目を覚ました子どもら....多恵の悲鳴を聞きつけるや...多恵の部屋へ走った。
四人が走る足音...ドアが開く音...格闘する音。
父ちゃんが飛び起きて多恵の部屋へ走れば私も急いだ。
で、そこで目にしたものとは。ジャーン

布団の上に飛び掛かる子どもらの姿。
みどりが私に「多恵姉ちゃんの布団の中に誰か居る!」
父ちゃん....ちょっと手がだしにくいようだ。
まっ、そりゃそうだ。
若い女の子の布団を剥ぐなんて....ねっ。(笑)

私が、子どもらに「ドケッ」とどなり...ガバッと布団を剥いだ。
と、そこには、多恵の上に重なる.....たかちゃん(多恵の夫)がいた
思わず子どもらに「部屋を出ろッ!」
一恵「なんだ、種付けかぁ~」えっ、あのなぁ~......(oo;)

夜中にやってきた....夫のたかちゃん....寝込む多恵の布団の中にもぐり込むと...いたずらを始めちゃった。日曜日の早朝に戻ると言っていたから....多恵、たかちゃんだとは知らずに大声をあげてしまったということ。
怖いおばさんの私.....「あんたら、そこに座りなっ」
いそいそと布団の上に座る二人....多恵とたかちゃんに「お前ら....パンツぐらいはけっ!」
そして、長い説教が始まった。
そのころには父ちゃんは部屋から消えていた。

子どもらの目覚まし時計ごっこをするまでもなく....居間にはみんなが起きていた。
もっちゃんなんか....手にバットを持ってたそうだ。後で聞いて大笑い。

みらいは?
たまたま....その日は静ばあちゃん(私の母)が抱っこして寝ていた。
まったく、そんでもない早朝から、とんでもない事件の発生だ。(¨;)

たかちゃん、静じいちゃん(私の父でたかちゃんの祖父)に朝ご飯後、再び説教。
多恵、何事もなかったように母屋の洗濯物をもって作業場へ現れた。
カヤックを修理してた彩子が大あくびをしながら多恵ちゃんに何か言おうとして「まっ、いいか」だと。もっちゃんと二人で笑ったよ。

お昼だぞっ.....多恵が作った雑炊だぁ~。と、私が集まってきた連中にがなると....みんな...引くかぁ~。(;^_^A
まぁ~、食えそうだ。見た目は....いいよ。
おっきいばあちゃん...そのテーブルに....塩の小瓶を置いた。
私、食べて分かった。
塩気が足りない。(;^_^A
各自、余生ことはいわずに好みでいれなさい....ということね。
その気配りに頭が下がります。

しかし、多恵は.....自分が一人で作ったと自慢顔だ。

おっきいばあちゃん、私の耳にコソコソ。
「あれでいいんだ」

んっ?  臭い!
この臭いは  w(^_^)?

食事中なのに....子供ら.....みらいのおしめを取り替えてる。(--;)

★★

拍手[1回]

PR
多恵.....母屋の洗濯を終えてから....母屋全員の布団乾し。
父ちゃんたち手作りの専用台を出してもらって....母屋の前は布団畑。(笑)
しかし、多恵....どうしたんだ?

昨日、飲みの会のとき....おっきいばあちゃんに褒められて持ち上げられて....
今日はすっかりその気になってやんの。
もっちゃんと二人で作業場から見ていて.....わらっちゃった。
と、みどり「手伝わないの?なまけもん」
言われちゃった。(--;)

拍手[0回]

みどり....さきについて学びの家へ行っちゃいました。
牛飼いの大学....遠いなぁ~。(笑)

さき、何のため行くかは....私、聞くだけ無駄。わからないもん。
みどりが行く理由。これは分かる。
遊びに。(笑)
広い学内を遊び回る。
天気もいいし.....お友達のワン公もいるし。

拍手[0回]

みらい(多恵の子)を連れてお風呂場へ。
今日は私が入れちゃるわ。(笑)
もう、こんな感覚って...忘れ欠けてるね。

みらいを抱っこして浴槽に...と、ガラッとドアが開き....子どもらがドタドタドタと入ってきた。
いくら、小さな旅館ぐらいのお風呂場だと言っても、大きくなってきた子どもらが4人も来られたら。まぁ~、賑やかで....うるさい。
喜んでるのはみらいだけ。

私が体を洗う...と、一恵がみらいを抱っこ。
頭を洗ってると聞こえる子どもらの声....
「泳げ、みらい、そうだっ、しっかりと泳げ」
頭のシャンプーを洗い落とす事もせず....
「こらっ」私が怒鳴った。
みらいを取り上げると....もっちゃんを呼んで居間へ連れて行ってもらった。
すると、子どもら.....バタバタバタと居なくなってしまった。
ったくなぁ~。

誰が、こんな遊びを始めた!

さきだよ。

拍手[0回]

中途半端な寒さ。
雪はちょっとだけ....車の上などを白くまだらにしただけ。
気温も氷点下にはならないけど最低で0度、最高で4度と予報が出ている。
雨は降ってるのか止んでるのか微妙な状態。
変な天気だね。

みどり、家の中で、みらいや新入りワン公たちと遊んでいる。
みらいは、おっきいばあちゃんの横で....そこに近づいていくワン公がタロ。
ジロはみどりの首のところから顔を出してる。
タロのしっぽを掴んだり引っ張ったり....みらいの動きも乱暴になってきた。
嫌がっても怒る事もなく一緒に居るタロ。ぎっちも可愛いね。

みどりのお気に入りのジロ。
とにかく一緒。

さて、そろそろお昼だ。

★★★

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]