忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お出かけの子供ら


朝ご飯を食べ終わった子供らは、やっと骨折りから回復してきた父ちゃんとしんちゃんとさきが連れて近くの川へ連れていっちゃいました。(近くもないけど)

さきは午前中だけで戻ってきましたけど。

んっでさ、一恵は猛烈に張り切ってました。


則子とみどりは、道路から応援の声で怒鳴っていたそうです。

救助犬...ワン公たちも一緒に。


父ちゃん(のりさん)はカナディアン、彩子と一恵はスラローム艇。

しんちゃんは、則子とみどりの応援団とともに陸上サポート。

ワン公たちは、川沿いを走って...任務につきます。


さきは、スラローム艇で一回下っただけ。

今さっき、町場へ集まりがあって出て行きました。


私は、もっちゃん(素子さん)と洗濯をしてがら雑談とちびっちと冷や酒。(笑)

昨日の飲み会で余ったタコのお刺身をいただきながら。

冷蔵庫に入れたはずが、ちょっと凍っちゃってた。


今日の晩ご飯....子供らのリクエストで毎度おなじみのライスカレー。

このくそ暑いのに!

作る身になってみろっ。と、言いたいけど、言えないのよねっ。

今日のは豚肉じゃなくて、厚岸のじいちゃんからもらった貝が入ります。

この貝、なんたっけ?


しんちゃんがくれたキーボードだけど....使いづらいなぁ~。

今度、街へ出たら買ってこよう。(^^ゞ


★★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
冷蔵庫に入れても凍ること有りますね(笑)

彩子ちゃんはもう余裕の漕ぎ方なのだろうな〜。
ほたる 2014/07/05(Sat)20:41:13 [Edit]
ほたるさんへ
冷蔵庫に入れたのは則子。
冷凍室に入れたらしい。(笑)
カチンカチン...飲みながら自然解凍でお酒は進んだよ。

では、お休みなさい。
静ちゃん 2014/07/05(Sat)22:02:47 [Edit]
無題
冷蔵したつもりが冷凍…ってヤツ⁈
美味しく食べられたなら結果オーライだ!(笑)
ほたる 2014/07/06(Sun)12:32:10 [Edit]
無題
のりさん、回復良かったですね!
亡き兄がノリオだったので 勝手に親近感をもってます!
okko 2014/07/06(Sun)14:13:56 [Edit]
ほたるさんへ
水っぽかったよ。(笑)
もったいないし、子供らがいないと、乾物や隠し財産がわからないから。
静ちゃん 2014/07/07(Mon)05:56:16 [Edit]
okkoさんへ
そうなんですか。
完全に回復は無理でしょうね。でも、歩けるようになったし、子供らに誘われれば...多少痛くても行っちゃう。(笑)
静ちゃん 2014/07/07(Mon)05:59:13 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]