忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日日記.....鮭を釣ってきた


静じいちゃん(私の父)と父ちゃん(のりさん・私の夫)が子どもらを全員を連れて鮭釣りに行っちゃいました。

あっ、子どもらの世話は....同行したさきの仕事。(ご苦労さま)


昨日の朝の仕事が終わたらすぐに根室方面に車を飛ばしてに行っちゃいました。

静じいちゃんと父ちゃんは浜で投げ釣りで目指すは鮭。

子どもらは炊事遠足気分。


帰ってきたのは夕方....何とか仕事に間に合ったけど、無理しなくても補充要員は居たのに。(笑)

そこは責任感の強い父ちゃん....悪く言えば「バカ」


釣りの成果は....おぉ~、大量だ。

釣り上げた鮭を抱きかかえて運ぶ子どもら....だから、帰ってきた子どもらは生臭かった。(--;)

でも、楽しかったことは間違いないようだ。


私は素子さんと作業場で臭い衣服の洗濯をしながら、熱燗と秋刀魚を焼いてました。

焼けた秋刀魚は口の中。

この秋刀魚は冷凍もので....厚岸のじいちゃんの差し入れ。

冷凍庫(巨大な冷凍施設)の子どもらの隠し財産....タラバの足を数本、食べちゃった。(笑)

厚岸のじいちゃんに貰ってはしまってある。

焼き肉とかすると、出してきて食べる子どもら。(笑)

彩子と則子は....父ちゃんの遺伝子で物を隠すところがあるようだ。

ちなみに父ちゃんは....カップ麺を隠す。昔から。


一恵とみどりはさきの遺伝子の影響でしょう。

さきは....ポテチやカッパエビセンなどを隠す。

まっ、子どもらには見つかって食べられてしまうけどね。


それなのに....連れ添いの私やしんちゃんはオープンな性格。

隠すことを知らないから....見事に食べられてしまう。(--;)


親子して、なにやってんだか.....


★★★ d=(^o^)=b

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
いいな~、鮭。
ホント何やってるんだか...(爆笑)
微笑ましいことこの上ないよ~(^_-)-☆

鮭...熊のように遡上する鮭を手づかみで仕留めてたりして(笑)アハ、失礼!!
ほたる 2013/09/30(Mon)10:20:11 [Edit]
無題
酒おいしいでしょうね
酒ではなくって酒
やはり音声入力には限界がありました(≧∇≦)
酒→鮭
Okko 2013/09/30(Mon)11:41:58 [Edit]
ほたるさんへ
微笑ましいの?
ときどき、ムカッとくるけど。(笑)

鮭を手づかみで....それ彩子が幼児のときはやりました。
根室の酪農家の土地の浅瀬にへ入り込んで来る鮭をずぶ濡れになって追い回して。
通常の川だと...密猟になっちゃう。(^^ゞ
静ちゃん 2013/09/30(Mon)12:53:55 [Edit]
okkoさんへ
鮭は遡上前を釣り上げるから....美味しいよ。
川に入ったのは「ほっちゃれ」(現地ではそう呼ぶ)で脂分が抜けて美味しくないけど。
でも、この辺だとめっちゃ安い。
持ってけ....金なんか、いらん。
なんて言う漁師さんもいるよ。(笑)
でも、貰ってもなぁ~....。

静ちゃん 2013/09/30(Mon)12:59:17 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]