忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



空模様と言う天気


一恵が空を見てはブツブツ。何をしてるのか?

観天望気に夢中。

秋の今頃は....朝に西の空を見て明るいと晴れるひなんて予想する。

・月が赤いと天気は変わる。

・カエルが鳴くと雨になる。

なんて、言っている。


誰に教わった?


おっきいばあちゃんやしんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵の祖母)....など、昔のお方が多いから。(笑)

父親のしんちゃんは天気付から教えようとするけど....天気図を見て地形図とごちゃ混ぜにしてしまう。


雲が流れる空を見上げながら....今日も一人でブツブツと予想しています。

相手は巨大豚三匹とボス(樺太犬)。(^ー^)


---------------


今は、旧作業場の奥でゴソゴソと捜し物。

何をしてるの?

と、聞けば....練習用の犬ぞりを探してるとか。

そりというより車輪がついたやつ。(雪のない時期の練習用)

二台あったから一台を太一にあげるんだと。


(太一 →道北の志穂の子)


★★★ (^_-)-☆





 

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
難しいね
お空の事は難しい(^_^;)
理屈や講釈は要らない、
体が覚える...(笑)
ほたる 2013/10/03(Thu)12:41:22 [Edit]
ほたるさんへ
将来は...さき測候所の所長。
とうぜん、気象予報官の資格を取らないとね。(笑)
さて、学校へお迎えに行こう。(^^ゞ
静ちゃん 2013/10/03(Thu)14:51:30 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]