忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ヒグマと子どもら


今年も嫌な季節なりました。

牧草地ならともかく家の周辺までうろつくヒグマ。

冬眠を前に食べまくる。

子どもらは、二階の窓から、真っ暗な闇を暗視鏡で監視する。


さて、それはそれとして....昨日、彩子と則子が学校から戻ると、みんなで栗広い。

子どもらはヘルメットに厚手の皮手袋....

なんか今年は落ちた栗が荒らされてるね.....と、言えば、彩子が周囲の臭いをクンクンしながら

「クマだね....ムカつくね」と栗の被害をみつめながら怒る。


落とすぞぉ~....とさきじいちゃんが大声を上げて竹竿で栗の木の枝をたたく。

バラバラバラと落ちて来る。

そのためのヘルメット....と、胸を張る子どもら....が、「痛いよっ」と逃げてきた。

肩や背中に落ちたら....痛いさねぇ~。(笑)


でもさ、その集めた栗の後始末が大変。

簡単に栗ご飯....とはならないんだ。(^。^)


★★★★ d(-_^)

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
栗大好き!
でも生栗にいるモニョモニョの
あの虫きらいー(≧∇≦)
ほたる 2013/10/04(Fri)21:02:38 [Edit]
ほたるさんへ
私もねぇ~....ダメというか苦手だったけど
今では平気になっちゃいました。(笑)
静ちゃん 2013/10/05(Sat)05:14:58 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]