忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



子どもらが解体するはずの赤い車....
今さっきさきが大型ショベルで潰して小さくしてしまった。
業者のトラックに積める大きさになればいいわけなんだからね。
まっ、今日の夕方には廃品業者が来てくれるから....子どもらの解体を待ってられなかったということ。
みどり....一人で大きめの箱車を引っ張りながらゴミ集め。
正確には一人と数匹....ワン公やら豚やら馬やら.....。
とにかく雪が降って埋まる前に....処理しないと。
再び、その雪の上に、みどりのうんちんなんかがのっかり埋まるんだ。(笑)
あっ、今年なら.....みらいもか?まだ早いね。(;^_^A

さき、今度は何してる?
川向こうの道をブルで削ってる。
穴だだらけの未舗装数百メートル地帯.....(笑)
今年の雪が来る前に簡易舗装する計画は....計画だけで終わったね。
せめて穴ぼこをなくして....雪を待つか。んっ。d(-_^)

子どもらのビニデンの米が到着した。
今回は刈り入れしたものをあんこばあちゃんに預けて乾燥などの処理を頼んであった。
袋詰めされてやってきた。
今日の晩ご飯....子ども産の新米を焚くかぁ~。
今年の出来は上々だったとか。
きっと美味いぞ!!
おかずは.....うーん、新米に合わせて鮭の切り身に落葉の味噌汁.....漬け物のキムチ。
簡単な野菜サラダに.....生卵だ。
たまごかけご飯。(笑)さこれ最高!    超手抜きだしね。(笑)

居間のストーブ前で.....多恵、みらいと遊んでる。
親子というより、ちょっと年の離れた姉妹だなっ。(笑)

さて、そろそろ、迎えに行くかぁ~。
今日、みどりは行かないそうだ。ゴミ拾いが忙しくて。
代わりというわけじゃないけど....多恵が行きたいだと。
なら、お前に任すよ....行ってこい!
これじゃ、ダメなんだと....財布が逃げたら。わたしゃ財布かい。
なんじゃ、それ?

★★


拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
今日はどこに寄り道かな?
新米、美味しそう!
我が家はまだ新米を購入してません。
でもそろそろなくなるから買えるんだ!d(^_^o)
ほたる 2015/10/29(Thu)15:45:56 [Edit]
ほたるさんへ
隣町・足寄まで行って....みらいと多恵の服。
で、ただ、見ただけでお終い。
やっぱし....ある程度の町まで行かないとダメだね。だとさ。
子どもら....コンビニでアイスかって支払いは私。(--;)
静ちゃん 2015/10/29(Thu)17:30:41 [Edit]
無題
あの車、まだ、形があったのか。(笑)
新車で買って1年長ちょっとじゃなかったか?

バックしながら川にドボンじゃなっ。
じゃがいも 2015/10/30(Fri)00:51:42 [Edit]
じゃがいもさんへ
よけいな事言うなっ。
バックしたら落ちちゃっただけだ。
静ちゃん 2015/10/30(Fri)11:48:52 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]