北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お昼ごろに来るったって....お昼ご飯の真っ最中じゃないか。(笑)
わたしゃ、手が離せないのだ。
代車を持ってきた人って....父ちゃんの友人の車の修理屋さんだった。
そう言えば、スズキ指定の工場だったね。
だから....私の軽はあそこばかりだったんだ。
その人、私も良く知ってるよ。(笑)
電話の声の主は....メーカーの人だったそうだ。
「あんたも食べてく?」
遠慮なく....テーブルに着いて食べてくれました。
もらろん、美味しいぞぉ~って顔して....。
みどりが、その人の横に座ると....「あんね、おばちゃんのぬいぐるみがないって怒ってるよ」
怒ってはいないけど....ちょっとむくれてる。(笑)
あっ、すまん、すぐに用意させるから。
と、まぁ~、一件落着。言ってみるもんだね。d(-_^)
みどり....はい、特製ハンバーグだぞっ。(笑)
洗い物を急いですませて.....代車を見てみる。
あぁ~、これかぁ~.....と、思いながら....装備品などを確認する。
「ナビは?」
「はい、ついてます」
「この代車じゃなく、発注した車にだよ」
「はい、ですから、ついてます。一応、考えられるものは全て装備させてもらいました」
父ちゃん、私がうるさい事を見越したなっ。鋭い。(笑)
と、みどりが「あのさ、テレビは?」
おぉ~、テレビか....お前らには必勝だね。DVD付きがいいね。
必死にメモをとる父ちゃんの友人はゆるくない。
「追加請求なんて....なんよねっ」
私が低い声で言えば.....渋い声で「はい」
と、言う事で、後部座席用になっちゃうけどDVDとテレビが付く事になりました。
「屋根が開く?」と、みどりが言えば.....それはないらしい。
なんで?そんなの必要なの?
鹿撃退用にライフル(水鉄砲)を装備するんだと。
あのなっ、おばちゃんの車は陸自用じゃないんだ!
「色、迷彩がいいよ」と、みどりは続ける。
さすがに...さき(みどりの母)が「うるさい」。
代車の色はシルバー.....うーん、これは絶対に嫌だね。
みどりが言う...鉄板色。(笑)
乗った感じ....まっ、いいんじゃない。ちょっと小さいけど。
と、父ちゃんの車と比較する。
「あのさ、ここ、鉄板じゃないよねっ」
タイヤホイールを指さして注文をつける。
「はい、そりゃ、そうですよね。これは代車だから....納車するお車はアルミです」
なんか慌てて追加してるみたい。だって、メモってるもの。
初めから私を話しに入れないから.....損するんだよ!
さきが私の横で....笑いながら聞いている。
もし、もしものときだけど....値切りのさきの出番があるかもね。でも、なかった。
と、キーを置いて帰って行った。
父ちゃん、ハラハラだったようだ。
私が噴火して.....キャセルだァ~。と、怒鳴ったりしたらさ。(笑)
もっちゃん、にっこにっこで洗車ワックスに忙しい。
タダで手にしたハスラー....まだ、納車数カ月なんだから。
みどりがもっちゃんに「おばちゃん、あんまり拭くとはげるよ」
もっちゃん「そうだね。」と返すけど....うきうき。
あぁ~、やっぱり春なんだね。
★★★★
わたしゃ、手が離せないのだ。
代車を持ってきた人って....父ちゃんの友人の車の修理屋さんだった。
そう言えば、スズキ指定の工場だったね。
だから....私の軽はあそこばかりだったんだ。
その人、私も良く知ってるよ。(笑)
電話の声の主は....メーカーの人だったそうだ。
「あんたも食べてく?」
遠慮なく....テーブルに着いて食べてくれました。
もらろん、美味しいぞぉ~って顔して....。
みどりが、その人の横に座ると....「あんね、おばちゃんのぬいぐるみがないって怒ってるよ」
怒ってはいないけど....ちょっとむくれてる。(笑)
あっ、すまん、すぐに用意させるから。
と、まぁ~、一件落着。言ってみるもんだね。d(-_^)
みどり....はい、特製ハンバーグだぞっ。(笑)
洗い物を急いですませて.....代車を見てみる。
あぁ~、これかぁ~.....と、思いながら....装備品などを確認する。
「ナビは?」
「はい、ついてます」
「この代車じゃなく、発注した車にだよ」
「はい、ですから、ついてます。一応、考えられるものは全て装備させてもらいました」
父ちゃん、私がうるさい事を見越したなっ。鋭い。(笑)
と、みどりが「あのさ、テレビは?」
おぉ~、テレビか....お前らには必勝だね。DVD付きがいいね。
必死にメモをとる父ちゃんの友人はゆるくない。
「追加請求なんて....なんよねっ」
私が低い声で言えば.....渋い声で「はい」
と、言う事で、後部座席用になっちゃうけどDVDとテレビが付く事になりました。
「屋根が開く?」と、みどりが言えば.....それはないらしい。
なんで?そんなの必要なの?
鹿撃退用にライフル(水鉄砲)を装備するんだと。
あのなっ、おばちゃんの車は陸自用じゃないんだ!
「色、迷彩がいいよ」と、みどりは続ける。
さすがに...さき(みどりの母)が「うるさい」。
代車の色はシルバー.....うーん、これは絶対に嫌だね。
みどりが言う...鉄板色。(笑)
乗った感じ....まっ、いいんじゃない。ちょっと小さいけど。
と、父ちゃんの車と比較する。
「あのさ、ここ、鉄板じゃないよねっ」
タイヤホイールを指さして注文をつける。
「はい、そりゃ、そうですよね。これは代車だから....納車するお車はアルミです」
なんか慌てて追加してるみたい。だって、メモってるもの。
初めから私を話しに入れないから.....損するんだよ!
さきが私の横で....笑いながら聞いている。
もし、もしものときだけど....値切りのさきの出番があるかもね。でも、なかった。
と、キーを置いて帰って行った。
父ちゃん、ハラハラだったようだ。
私が噴火して.....キャセルだァ~。と、怒鳴ったりしたらさ。(笑)
もっちゃん、にっこにっこで洗車ワックスに忙しい。
タダで手にしたハスラー....まだ、納車数カ月なんだから。
みどりがもっちゃんに「おばちゃん、あんまり拭くとはげるよ」
もっちゃん「そうだね。」と返すけど....うきうき。
あぁ~、やっぱり春なんだね。
★★★★
PR
