忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本格的に.....冬物を出したぞっ。
夏物は洗濯してからしまう。
いよいよ、気持ちも切り換えないと。

雲が低い。
子供ら、さっきまでドローンで遊んでたけど....ちょっうと高度を上げると見えなくなるからやめたようだ。

母屋の中でみらいを引きずって遊んでたと思うと伝え歩きから走る練習をさせてる。
まるっきり子供らのおもちゃ....そのおもちゃだってめっちゃ喜んでる。

みらいの母親は?
たかちゃんといちゃいちゃやってたけど.....あらっ?
見えなくなった?
則子の報告だと....二人で車に乗ってどっか行っちゃった。そうだ。
ふ~ん。洗濯を終えて脱走かい!

父ちゃんの話だと....二人して冬物を買いに行ったそうだ。
そう言えば、二人の冬物は都会用。
とてもここでの生活では耐えられないよなっ。
ファッションより実用性だぞっ。
二人で物色して大丈夫かい。

と....おっきいばあちゃんが言うには「彩子がついて行ったから大丈夫だ」
あらっ、そう言えば、彩子がいないわ。

流しに立って....ときどき...外を見ながらお昼の支度。
うっとおしい天気だなっ。
と、さきが大型ショベルで戻ってくるのが見えた。
あんこばあちゃんに頼まれて雪が来る前に土砂の移動を....そんで、頑張ってたんだ。
どこでもみんな...冬支度に忙しい。

お昼だよ。
今日は焼き魚がメーンだぞっ。
なぜかサバ....またまた、厚岸のじいちゃんからもらった傷物。
うまいよ....お味噌汁は大根と豆腐。
おっきいばあちゃんの漬け物は....今回はなしだった。私が出し忘れただけ。(笑)
多恵のだしまき玉子が受けた。挑戦する努力に対してね。味の評価はだれもしない。
でも、しっかりと食べた。父ちゃん、一切れ食べて....黙って私のお皿に移すか。(--;)
正直なのは...みどり。
「これ、味...ないわ」とズバッ。
それでも....満足なのは多恵。(笑)
そうやって、覚えていくんだよね。
私だって嫁いだ当時は酷かった.....おっきいばあちゃんを手伝いながら流しに立っていたけど...
いろいろ教えられた。
で、敏ちゃんが来てから....手取り足取りで教えてくれて....今じゃ、ここの流しの主だっ。
流しとは台所だよ。

必要はなんとか.....ってね。d(-_^)

お昼の洗い物....多恵に残しておくかなっ。(笑)

★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
私も結婚するまで母任せ…(・・;)
美味しい時は褒め
チョッとの時は正直に感想を言われた(^^;;
でも、次第に食べてくれる人が居るって事が嬉しいと思えて上達した気がするな〜。
多恵ちゃん、頑張れ!!
ランクアップはきっと早いよ。
ほたる 2015/11/15(Sun)16:33:38 [Edit]
ほたるさんへ
お昼ちょっと過ぎに戻ってきた多恵...
自分が作って置いただしまき卵の評判を聞いてる。(笑)
直接聞けば、まずかったなんて言うやついるか!
なぜか、私に聞こうとはしない。
洗い物....やっぱし私がやっちゃってたよ。
静ちゃん 2015/11/15(Sun)17:43:32 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]