忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



子供ら....朝ご飯を食べた後に...作業場や旧作業場にあったカヤックやらカヌーやらラフティングボートなどの後片付けを始めた。
もちろん、装備や器具なども....ね。
点検し...補修し...シートにくるんで、旧作業場の壁にぶら下がる。
パドル類は壁に作った場所に置かれる。
ライフジャケット類は袋に入れて子供らで作った木の箱に納める。
来シーズンまでゆっくりと休んでね。と言いながら。(笑)

マウンテンバイクや自転車も旧作業場に片づけられた。
綺麗にして油をさして.....ひと固まりに置かれてブルーシートをかぶせてロープで固定。
春になって雪が消えるまでここで休息だ。

みどりの浮き袋は....相変わらず母屋の玄関に置かれている。
つなみが来た時の救命浮輪なんだとか。
なにも言わず....好きにさせておくさき(みどりの母)も変わってるね。
そう言う私も「変わってる」と言われている。もっと悪いかぁ~「天然ボケ」だもんなっ。(笑)

さて、新たに登場してきたのは....ソリ。お尻滑り用のシート。などなど。
で、大物は....犬ぞり。(笑)
明日は、その大物の点検だそうだ。
遊ぶ事の準備や後片付けには....汗を惜しまないのがうちの子供ら。(笑)

------------------

たかちゃん、変なもんを一恵に買って来た。
アルバイト賃が思った以上に出たからだそうだ。
わが子に買って来たらいいのに。と、一恵の母・さきは笑う。(笑)
で、その変なものとは....ドローン!

ただし、たかちゃんが一恵に渡す前に注文を付け加える。
飛ばすのはここ(牧場内)だけだぞっ。みんな(子供らみんな)でなっ。
小さなドライブレコーダーのようなのがついてる。
ふーん....そんなんで三万ちょっともするんだ。(oo;)    (安いほうだって)

まっ、子供らに...みらい(たかちゃんの子)がしっかりとお世話になってるしね。

★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
うわっ、高価な楽しいおもちゃが転がり込んで
みんな喜んでるんだろうなd(^_^o)
ほたる 2015/11/14(Sat)22:18:40 [Edit]
ほたるさんへ
霧雨のような中....飛ばしてる。(笑)
一恵、操縦、うまいわ。
静ちゃん 2015/11/15(Sun)11:52:52 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]