忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おぉ~....寒い寒い。
氷点下にはならないけど....5度にも上がらない。
雪はみぞれがちょっと降ったけどすぐに止んで雨だけ。
みどりは、一日中....家の中でみらいをかまって遊んでしたし
学校から帰った子どもらも家の中で.....
雪が降ってしまえば、遊び方もあるだろうけど、ただ、冷たい雨だけではね。

多恵、たかちゃんが多恵の実家から持ってきてくれたキーボードを起用にひいてる。
そんな特技があったんだね。
ピアノが欲しいけど....なんて言ってる。
うーん、しんちゃんの天文台や天体望遠鏡よりははるかに安いね。
父ちゃんの巨大モンスタージープよりも安いかも。
たかちゃんが働きだしたら....しっかりと管理して買おう。
男だけが道楽してちゃダメだよ。

そうかと思えば.....一緒に持ってきてもらった多恵の自慢のミシン。
めっちゃちっちゃい。
まるでおもちゃだよ。
でも、しっかりと動く...そして自分の手に馴染んでいるかのように鮮やかに縫い物をこなす。
お前....見直したわ。o(^_-)O

私と共通の話題ができたね。
洋裁....なら任せなさい。
なんでも教えちゃうぞっ。
しっかりと基礎からやらないと.....と。ねっ。
なんて言うわたしも怪しいところがあるけどさ。(笑)

一応、日常の服ぐらいなら簡単に縫うぞっ。
得意なのは....ここに来て縫い続けている作業服のつなぎ。
子どもらのは全部私が作ったもの。
最近では、うちの男どもの作業服も縫う。
一番酷使する部分を強化してね。

今、凝ってるのがキャップ作り。
多恵も興味を示した。
んっ、一緒に作ろう。
〇協がくれる帽子はダサい。
自衛隊の略帽のようでなくちゃっ。過酷な作業にはついてけないよ。

楽しいね。v(=∩_∩=)0

でも、寒いなっ。




拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
叔母と甥の嫁…イイ感じd(^_^o)
ほたる 2015/11/10(Tue)20:43:15 [Edit]
ほたるさんへ
いい関係でしょうかね。(笑)
静ちゃん 2015/11/11(Wed)11:31:34 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]