忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



晩ご飯の真っ最中でした。
ディーラーのおじさん....ぬいぐるみを持ってやって来た。(笑)
普通、飯時に...と嫌がられるでしょうけど、ここは飯時だから怒れない、と、言うやつを読まれてる。くそぉ~。
誰の入れ知恵だ?

食べてくか?

私の誘いに....「いただきます」とニコニコ。
そう返事をして笑い顔を作れ....これも入れ知恵だね。きっと。

まっ、そこらはいいとして....なんだそのぬいぐるみは!
子供らにはかわいらしいうさぎやパンダのぬいぐるみで....私のだって持ってきたのは、とてつもなく大きなぬいぐるみ。父ちゃんぐらいはあるよ。
でさ、問題なのは....なんで私のは「タヌキ」なんだよ!

ちょっと厭味を言ったら....静ばあちゃん(私の母)に小突かれた。(;^_^A

機嫌を直して作りが顔でニコッ。
と、ディーラーさん、安心した顔をして帰って行った。

そんなばかでかいぬいぐるみ....どうすんの?
じゃまくさい。

みどりのもらったゴリラのぬいくるみ....やや小さめ。
そいつをもらえなかったみらいに譲って....私がもらった巨大タヌキを手に入れた。(笑)

あのさ、ちゃんとついてるさ。あっこ。(爆笑)

★★★★
しかしなっ、正札ぐらい、はずして持ってくるもんだよね。私が言うと
おっきいばあちゃんが「わざとつけたままだったりしてなっ」
確かに....ウン万円。ほんとかなっ??

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
ン万円…その金額なら本当に大きいのですね(^_^;)
子供が小さい頃、主人は大きなあひるのぬいぐるみを買ってきました。
跨って座れるような大きさ。
子供には遊ぶには大き過ぎ、
持つ事もできない重さ。
飾るにも邪魔(笑)
そんな事思い出しました(>人<;)
ほたる 2015/05/27(Wed)20:47:07 [Edit]
ほたるさんへ
そうですよね。
重たくて一人で引きずっても移動させられない。
自転車みたいなわけにはいかないけど
みどり...嬉しくって抱きついて寝てるわ。タヌキに。(笑)
静ちゃん 2015/05/28(Thu)10:31:04 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]