忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



作業場の前にベンチを出した。
あったかい....この陽差し、生き返るよ。(風がサワサワと来るとブルブルとなるけど)
で、熱燗をチビチビって....なんとも言えないね。

さき、スコップを担いだ彩子と一恵を連れて水源の沢を登っていきました。
雪割です。
配管のポリパイを検査しながら....下りてくるでしょう。
毎度の事ながら...ご苦労さまです。
今年はボス(樺太犬)だけではなくタロとジロ(アイヌ犬)が一緒。
訓練です。
そろそろ、熊の時期ですら。

陽差しがあたるところの雪は...どんどんと消えていきます。
子供ら、ちょっと前までやっていた雪を集めて作業場の裏の日陰に非難させる...今年はしていません。
十分な雪が降ったから、十分に遊んだのでしょうし、十分に満足したから、もういいか。(笑)

則子とみどりとみらい....自分たちのパソコンでネットをウロウロ。
起動が早くなって....全体の作動ももたつかない。
SSDってすごいんですね。
私、ネットで注文したよ。(笑)
私のPC改造は....しんちゃんに頼んだ。(笑)
私の頼みは嫌とは言えん!
ときおり、頼まれて深夜の天文台へ出前なんかしてるし....(笑)
運ぶのはみどりだけど。

あぁ~、春の陽気がするけど....朝夕は寒いなっ。

こうなると、桜が待ち遠しいね。
今年もするの...家の前お花見。(笑)

★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
メキメキと春めいてきてますね*\(^o^)/*
ほたる 2016/03/29(Tue)15:14:22 [Edit]
ほたるさんへ
嬉しくなります。
静ちゃん 2016/03/29(Tue)16:04:25 [Edit]
保存食一掃  HOME  温泉

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]