[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供らも遊びながらお手伝い。
みらいだって頑張るのだ。(笑)
今日中に終わらせて、明日からはユンボーで橋を乗せる下駄の作業に入る。
予定は予定だから....どうだか。
現在は非常用の予備道路を使用してるけど....ちょっと迂回だから。(笑)
私ともっちゃんは作業場で洗濯中....やって来たみらい、全身泥だらけ。
流れのない川へ落ちたそうだ。
流れは無くても溜まり水はある。そして、這い上がるのに泥だらけ。
多恵にスッポンポンにされると作業場のシャワーで洗われて毛布に包まれて母屋へ。
たかは....さきに教わりながらユンボーを操作中。
こんなのも春の風景なのだろうか。
★
日常の生活に戻った。
だらぁ~ん.....、疲れが出てる。
みらいのパワーは落ちない。
一人で動物たち相手に遊んでいる。
巨大豚の背に乗ったり.....羊軍団の背に乗ったり....。
落としたら....大人たちにお仕置きされるからね。動物たちも真剣だ。(笑)
さっと、姉から電話がきた。
別に要件などはない。
私とぺちゃくちゃの雑談。そばで静ばあちゃんがしかめっ面(つら)。
外では復旧工事が始まっている。
鶏舎の向こうの下流に橋が作られる。
すると、川向こうの危険な崖の下を通過することがなくなる。
橋は6mほど....川が狭まってるところだからね。
父ちゃんの悪友社長&工員....そこの鉄鋼所で作る。
できれば、運んできてこれから作る橋桁に乗せて終り。
古い橋は、彩子土建が元請けで...作られた。
彩子が幼児のときだから、かなり経つね。木造製。
いっちょまえに現場監督してた。(笑)
さきが言ってた.....農道から私有地に入るところの大きな看板が倒れていたって。
全然、気がつかなかった。(笑)
★
またまた来客、いや身内だからお客様じゃないね。
たか(多恵の夫)と姉さん夫婦。
で、晩ご飯の支度をしながら話していると....
ドカドカドカと子供らご一同&お財布夫婦が戻ってきました。
で、今日は久々に作業場で焼肉だ。
準備も片づけも楽だし...人数に飛び入りがあっても心配ないし。
あんこばあちゃん一家と連休でやって来た孫夫婦も加えて。(笑)
大勢は楽しいよ。
お酒も美味しいし.....
あっ、子供らの映画観賞は「ドラえもん」と「モアナと伝説の海」に別れて。
彩子と則子がモアナ.... 一恵とみどりとみらいがドラえもん。
映画館から上映会場へは子供らだけ。大人は買い物をしてたそうだ。(笑)
多恵の母親が語るには、うちの子供らは安上がり.....映画を見ながら食べる飲むをしないから....ですと。
んっ、彩子が小さいときから、映画は真剣に観るもの聞くも....お菓子を食べながら観るのは家でのDVD映画観賞のときだけ。劇場では周囲に迷惑になるしね。
そのかわりというか、お昼はがっちりと食べられたそうだ。(笑)
マック....
あそこ安くないね。と一言ポツリは多恵。(爆笑)
明日は外出無しの予定だけど....姉さんが連れて行きたがってる。
★