忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よっしゃ!

朝から気合が入ってるのは...みらいだけ。(笑)
久々に降った雪の中に飛び出し....一人でリトル雪祭。んっ、雪だるまには見える。と、思う。
30センチぐらいのがたくさん.....たかが居れば多恵も居る。自分が居れば...ばあちゃんたちも居る。
横に伸びてるのは?
巨大豚だった。(笑)

そんな横をショベルが動き回る。
運転してるのは....さき。
お昼からは、応援で牧場を出て行った。大型に乗って....

小さいショベルにはまりちゃんが乗って練習を兼ねて頑張っている。
危ないから近づかない。(爆笑)

たか、お昼から作業場の奥で何かを作っていた。
なんだろう?

まっ、父ちゃんが同じ牧場に居るだけで、みらいの顔が明るくなる。
多恵も満たされた顔をしている。
また家族が増えるのも時間の問題か。(笑)

拍手[0回]

PR
さき測候所の記録では....朝方、氷点下27度になっていた。
みどりとみらいは外出禁止で...みどりは保育所を休ませた。

外は寒いと言うより「痛い」世界だ。

拍手[0回]

わが家のガキどもはアホだ。
ヘルメットを被り、凍った家の前の川で自分がカーリングで遊ぶ
「人間カーリング」をしている。
ワン公ですら相手にしない。(笑)

誰が一番目標物に近づけるか....

拍手[0回]

うちの子供らは全員が女の子。
なのに...おしとやか....なんて一人もいない。

お昼も終わり....みらい(多恵の子)はプラスチックのそりを担いで丘を登ってます。
昼前から挑戦しているリュージュの真似事。
ちゃんと、父ちゃん達が作ったコースがあるのに....わざわざ難易度の高いデコボコに挑戦するなんて。
あれは、連続ジャンプだよ。(笑)

おともをするのはワン公たち。
大のお友達の巨大豚は事務室の中....寒いもんね。

ボス(樺太犬)が危ないから行かせまいとすると....みらいの拳骨が飛ぶ。
まったく....だれの子だ!
たかと多恵のだったよ。(笑)

窓から見てると....あぁ~、飛んだ。また、飛んだ。
あの子、ジャンパーになれるかも。(笑)

★-★

拍手[0回]

うちの子供らは全員が女の子。
なのに...おしとやか....なんて一人もいない。

お昼も終わり....みらい(多恵の子)はプラスチックのそりを担いで丘を登ってます。
昼前から挑戦しているリュージュの真似事。
ちゃんと、父ちゃん達が作ったコースがあるのに....わざわざ難易度の高いデコボコに挑戦するなんて。
あれは、連続ジャンプだよ。(笑)

おともをするのはワン公たち。
大のお友達の巨大豚は事務室の中....寒いもんね。

ボス(樺太犬)が危ないから行かせまいとすると....みらいの拳骨が飛ぶ。
まったく....だれの子だ!
たかと多恵のだったよ。(笑)

窓から見てると....あぁ~、飛んだ。また、飛んだ。
あの子、ジャンパーになれるかも。(笑)

★-★

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]