忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の晩ご飯...大人も子供もジャンボハンバーガー....。
普通の三倍だぞっ。
盛りつけはびっくりドンキー風。(笑)
サラダはポテトサラダ。

で、子供らだけは、ハンバーガーのお代わりあり。(笑)
みどりとみらいはお代わりしなかった。
でしょうね。
でっかいもん!

さて、調理は...多恵の仕事。
張り切って作ってくれました。私はほとんど見てるだけ。
子供らの評価は....満天!
多恵....泣くなっ。(笑)
たか、鼻高々。

洗い物は多恵が始めれば、たかが手伝う。
うんうん、勝手にやってろ。

★★

拍手[0回]

PR
みどり....頭から足の先までオイルまみれでやって来た。
母屋へ入れならないよ。
作業場に連れて行ってスッポンポンにしてシャワーでみどりを洗濯。(笑)
重機のオイル交換の手伝いで.....

わっ....みらいが....これまたオイルまみれでやって来た。
作業場のシャッターのところでさきが笑ってる。
笑いごとじゃないでしょう。ったく。

二人を洗濯...って、ボディーシャンプーでは落ちないんだ。
キッチン用の中性洗剤で洗ってから、ポディーシャンプーを使う。
衣服は....廃棄。火を付けたら景気よく燃えるよ。(笑)

今は、居間のストーブの前で二人を干している。
スッポンポンでね。

拍手[0回]

彩子のお友達(同じ高校進学者たち)二人があそびに来ている。
則子の同級生も....一恵の友達も...それぞれに楽しそうに語り合ってる。(笑)
みどりがモクモクト鶏舎の掃除をしていればみらいはさきのお手伝い。重機のオイル交換。こいつは汚い作業...でも楽しそう。

お昼は子供ら全員一緒だぞっ。
余りもの整理のおじや....みらいが言うには「人の餌」

拍手[0回]

お昼の真っ最中に姉夫婦がやって来たぁ~。
しっかりとプラスチックのそりを抱えて。(笑)
孫って小悪魔だね。(爆笑)

今度は孫の取りっこか?

拍手[0回]

札幌の姉も、こっちへ向かって走ってる。(^^;)
やっぱり、そりをもって。(--;)

多恵が利口なのか....両方の親にあおってたきつける。(笑)
それはそれでお見事....だね。(笑)

で、ご報告....
たか(姉の次男で多恵の夫・みらいの父)が正式に「まきばの一員」になりました。
住居は、母屋の中の多恵とみらいの部屋。
一番奥の仏間の手前。



拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]