忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彩子から電話があった。

受かった!

あぁ~....そうなの。(笑)
そんで、お昼をまたいで原付の免許証が貰えるそうだ。
受け取ったら、そのまま父ちゃんに学校まで送ってもらう。
部活が終ったら迎えを頼みます。だとさ。

迎えに行くのは私....帰りにヘルメットを買おうね。だと。(--;)

拍手[0回]

PR
彩子、再び受験だ。(笑)
明日...豚丼の町で原付実技。
なんと講習会は終ってる....うーん、私は知らんかった。素早い。
明日は父ちゃんが連れて行くそうだ。
先ずは...頑張れ。(笑)
原付でも、しっかりと受験料がかかるんだ。ふーん。

拍手[0回]

私らの温泉一泊旅行....これは彩子のバイク購入計画の企てだった。(笑)
見事におっきいばあちゃんにやられた。(--;)
今日、父ちゃんの悪友....修理工場の社長がカタログを持ってやって来た。
しかし、つまりは発注を終えたとの事....私は「えっ!」
16万5千円ちょっと(消費税込み)
社長の儲け無しでここから原価まで値引きで...諸経費の上乗せのみ。
とは言ったって.....わぁ~やられた。(;^_^A

温泉の事もあるから....やぶからに「ダメ」なんて言えないし....

50ccスクーター・ホンダのタクト....ワインカラーの赤系
納車と言うか....来るのは来週始め。
彩子の原付免許は今週中にも挑戦.....あのさぁ~( ;^^)



父ちゃん、彩子を手元に置きたいために....あの手この手....
そこに、おっきいばあちゃんが絡んだから....私には手に負えない。
笑ってごまかせ.....(T^T)

拍手[0回]

今日、子供らが戻る日...

汽車で帰ってき来るはずが....さきが行く事になっちゃった。
さき、大学に用事で出向く事があるので、その足で迎えに走る。
大きめのワゴンで行けば運転手を入れても五人だし....
と、多恵も行くと言い出して(笑)
さきと多恵でいっちゃいました。朝ご飯も食べないで....頼みます。

今日の夜から日常に戻るんですね。

主が居なくなってるのに....鯉のぼり、まだ泳いでる。( ;^^)

拍手[0回]

父ちゃん....あぁ~...持ってきた。
なんちゅうことだぁ~。

悪友の車の修理工場社長のところから50ccバイク・くたびれたモンキーを持ってきた。
ナンバーはない....でも、キックでエンジンは始動し動く。
練習用だとさ。壊してもいいとか。(笑)
乗りこなせるなら....中古を探すと父ちゃんは言う。だが、おっきいばあちゃんは「新車だ」
うーん、どっちにしたって数十万はするよ。
涙が出てくる。(T^T)

彩子はスクーターが好みのようだ。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]