忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たらたったた....意味の無い言葉を口にしながら窓全開で走ってきました。
気晴らし・気晴らし...お腹も空いた。
彩子が言う近道を避けて国道&道道&私道を抜けて。比較的広いところばかり。
鹿・キツネ・エゾリス・とは遭遇。
熊は頭目に見ただけ。

コンビニを横目で見て、そこは我慢。
帰れば朝ご飯が待っている。(笑)
助手席横に転がる缶コーラ?
手にしてみたら....ただのアルミの粗小ゴミ。

家に到着...駆け込んで朝ご飯にありついた。(笑)

この幸せを....もう一度...どころか毎日か。(--;)

おっきいばあちゃんが食べてる私の前に「食べ終わったら飲んで仮寝しろ」と冷えた缶ビールを置いた。
涙がでるなぁ~....

拍手[0回]

PR

彩子の朝練送迎の早朝の部が終了して戻ってきた。朝ご飯が終ろうとしている。
私の....私の朝ご飯...あらっ?ないの?
ターパーにお弁当の様に納められてあった。(笑)
うーん、多恵の仕事か。(笑)偉い偉い....
かき込むように食べてゴロッ。
みらいが膝掛けを毛布が変わりにかけてくれて「あんね、少し寝た方がいいよ。一緒に寝ちゃっか?」寝るけど....一緒じゃなくていいよ。ありがとう。(^^;)

1時間も寝たら作業場の洗濯が始まる....と思いながら寝込んでしまった。

今日は家を出る前に彩子の学友だった子から電話があって乗せてほしいとか。
部活は違うけど父親が仕事の都合で送ってはもらえないそうだ。自転車を覚悟してたけど自信がないから....だと。やはり牛飼いさんの子。
みんな大変だよね。
そして、これがこれから三年間の私のパターンかぁ~。(--;)
覚悟をしてたけど、正直大変だよ。

拍手[0回]

早朝のドライブ...これが遊びに行くのならルンルンなのに。
彩子が「あっから抜けるよ。狭いから」
へぇ~、こんな道があったんだ。
しかしさ、車ならなにもこんな道を通らなくても。(笑)

ムムッ、あいつはなんだ?
彩子が「熊だよ」
簡単に言い放す言葉は怖いよ。
慎重にバック....脱輪しないように方向転換して飛ばせ.....
あっ、パトだぁ~、サイレンならして「前の車、泊まりなさい」
冗談じゃないよ。でさ、速度を押して並ぶ様にすると私が怒鳴った。
「後ろ見てごらんよ。逃げてんだよ」
お巡りさん、後ろを見て....わっ、熊が追いかけてくる。
あのさ、パトが先に逃げるかぁ~。

遭遇した時、何もしないで通りすぎるのを待てば良かったんだね。
逃げたから追ってきた。熊の習性。
この町へ行くだけで...こんな状態かい。かなりヤバいって。(--;)

お寺に寄って気分転換....
ここからは国道を行こう。そう言えば「農道の方が近いよ」
いえ、国道を行きます。

学校に着いたのは...ちょっと遅れた。
顧問の先生が厭味を言い出した。
私は切れた。

あのなっ、私も元高校の教師だったが、あんたみたいに厭味を言う事はしなかった。
少なくてもあんたよりは経験あるからね。(あったかなっ?)
校長先生.....私を引っ張って行き「お父さんは校長は長かったんですか」
私は「はい、札幌では名士でした」
何を話したるんだ。?

仕事があるので帰ります。
と、残して帰って来た。

家に帰るなり熊との話し....学校での話し....で盛り上がった。
あらっ?静じいちゃんは?
中学校へ出向いてる....裏工作か。(--;)

ともあれ、これだと私飲めないし、楽しみが無くなっちゃうよ。(;^_^A

拍手[0回]

父ちゃんが高校から戻ってきた。
体育系の顧問の融通がきかない。
校長としては...と、して、今年は我慢してください。来年度は変わります。その意味は内密にとのこと。
父ちゃんの知り合いに学校の有力顧問がいたりして....今年一年、マイカー通学だなっ。
熊さん....今日の5時頃、みらいが発見。さきが帰るなり....処分開始。数時間で終った。デカッ。
もうじき、業者が引き取りに来るはず。交渉人は一恵。(笑)「あんまんでいいよ」持ってくるかなっ。(爆笑)


拍手[0回]

彩子、早朝練習に行くためこんな時間に出て行っちゃった。
父ちゃん・静じいちゃんの顔色が変わった。
なんか始まりそう。(--;)

最近、頻繁に早朝や夕方・暗くなってから熊が出没してるからなぁ~。
車なら、遭遇しても刺激しないで居ればたち去るけど、スクーターならなにもしなくても向かって来るよ。餌だってね。
スクーターのあのスピードなら熊から逃げられないよ。

そんな事で、さきが車で送っていきました。わざとゴツいジープ系で。
部活の先生に何か言わないといいけどなぁ~。

3時だよ....無理だよ。こんな距離でこんな時間から家を出ないとなんてさ。
そして今年は熊の出没が多いのに.....(--;)

さき曰く「教員なんて熊はかわいい程度、一度、追いかけられてみればいいのさ。怖さをしるから」うーん、子供のころ熊に襲われて、一番の愛犬をが立ち向かい熊を撃退したけど、熊も愛犬も死んじゃった。それ以来だよ、熊に必要以上な憎しみを持ったのは。おっきいばあちゃんは言うよ「あんな攻撃的な子じゃ無かったのに」ってね。

あぁ~....騒動が絶えないなっ。

拍手[0回]


Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]