北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご苦労さん....子どもたち
昨日は朝から、おっきいばあちゃんの手伝い。
大根の菜っ葉を作業の中に吊るして保存する作業をしていた。
おっきいばあちゃんは動かないけど、指図で子どもらが動く。
ときおり、さきと私が手伝う。
私は洗濯やお昼ご飯の用意に晩ご飯の準備で抜けたけど
子どもら三人は暗くなるまで頑張っていた。
そして飲みの会が始まったころ....彩子と則子、宿題を忘れていたと半べそでとりかかる。
昨日は、素直に静じいちゃん(私の父で彩子と則子の祖父・元小学校校長)が手伝っていた。
ときどき....「なんだ、この問題の出し方は?」と声を出して怒る。
彩子と則子の先生たちは.....大変だなぁ~。
うるさい祖父さん、婆さんがついてるもんね。
今日の朝、手にした田舎まんじゅうを大切そうに口へ運んでいた三人。
あれだけを他人様がみたら、まるで、食べさせていないみたい。(--;)
★★
PR
