忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



洗い物はさき・多恵・彩子に任せて....お風呂だ。
私...サンマの焼いたときの匂いが染み込んでる。
大型グリル(オーブン)でも足りず....炭火で焼いたんだ。
こっちの方が人気だった....結局、全部、炭火焼き。
焼き肉に使う手作り簡易七輪がずらっと並んで焼かれた。

母屋の前は凄い煙。
こんなの初めて。(笑)

もっちゃんと私...則子と一恵とみどりが手伝ってくれて。
汗だくでギネス挑戦サンマ焼き。。。でした。
でも、うまい!って食べてくれれば....ねっ!
何本焼いた?
凄い数って....数えてないよ。
次々にお皿が目の前に並ぶ?
一人で四本食べた人がいたそうだ。彩子の報告だと父ちゃん。(--;)
おっきいばあちゃんだって1本半....半分は彩子が食べたそうだ。だから...彩子は2本半。
でさ、私ともっちゃんは....1本だよ。(笑)

まっ、そんな事はどうでもいいさ。
みんなおいしいって喜んでくれたら。
箱で二箱....全部綺麗に消えた。ヽ(´▽`)/

★★★

では、飲むかなっ。



拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
まだ、新物のサンマ食べてないから、明日にでも買って見ようかな!
ここの献立みてたべたくなり、よくまねしてます。
Okko 2015/09/14(Mon)23:21:51 [Edit]
okkoさんへ
食べてみてぇ~
サンマは美味しいよ。

ここはガサツ料理てんこ盛りだから
(笑)
静ちゃん 2015/09/15(Tue)11:21:53 [Edit]
無題
2箱⁈ほんと凄い数だわ〜。
結婚して間もない頃、
亡くなったばあちゃんが勤めてた所からや
義兄の勤めてた運送会社から安く手に入るからと
さんまやイカが箱で届いてた…懐かしい。
その頃はさんま自体が安かったしね。
おすそ分けしても何日もさんまづくしだったよ(笑)
ほたる 2015/09/15(Tue)14:02:29 [Edit]
ほたるさんへ
サンマづくし....いいね。
厚岸からまだ来てないなっ。(笑)
イカもほしいけど....(笑)

ただね、作業することを考えたらゾォ~とするわ。
静ちゃん 2015/09/15(Tue)20:35:36 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]