忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



子供らを送って帰って...ただいまぁ~。

みどりとあんこばあちゃんのところに寄り道して帰って来ました。
お目当ては....あんこ。頼んでおいたんです。
今日、の昼過ぎに....カボチャのお汁粉を作る予定で。(笑)

カボチャは沢山育った....しんばあちゃん、さすが農家のプロ。
ここに来たって、やっりプロだよ。美味しいよ。
気候が違いすぎたから...ここに来て1年は苦労してた。
でも、天候の先を読めてからは順調。
おっきいばあちゃんと二人してせっせと農園拡張事業で頑張ってきた。
パークゴルフ三昧の静ばあちゃん(私の母)も、しんばあちゃんが来てから農園を手伝うようになって。んっ、よろしい.....。(笑)

洗濯は順調....前半はもっちゃんががんはってくれたしね。
多恵は母屋の洗濯全部を背負っている。
そうして、一人立ちできる人間に成長するんだ。
と、私は言いながら御供物のあまりの蒸かし芋をこべてます。.....(笑)

★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
一人一人が自分の成すべき事をする!
それが協力になり家族になる‼︎
ほたる 2015/09/16(Wed)16:37:54 [Edit]
ほたるさんへ
あまりむずいことは考えないけど。(笑)
楽しんでやってるようですよ。
作業場の洗濯は楽しくないけど。臭いだけ。
静ちゃん 2015/09/16(Wed)19:58:00 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]