北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。
母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やや暖かくなってきた朝です。
少しずつではありますが、朝の気温は上がってきているような気がします。
ほんとに少しずつ....ですけど。
しかも、上下が激しいんです。
だから....未だに冬物を片付けられない。(笑)
子どもらは、すっかり夏型の服装なら、遊びも夏型。
一恵....雨が降らなければ、母屋の前の小川の上に浮いてます。
新艇のスラローム艇に乗って....。
かなりの進歩がみられます。とは、母親のさきの話し。
彩子と則子が学校から戻れば....三人して自転車に乗って飛んでちゃいます。
置いてかれるみどりは泣きだします。
しんちゃん、背中にみどりをくくり付けると....四輪バイクで追いかけます。
みどり、手足をばたつかせて喜んでいます。
まぁ~、しんちゃん....親バカだね。(笑)
近くで、熊がズドーンされました。
あまり大きくはないけど....人里に出てきたし、脅しても戻らないから....しかたないよね。
そうそう、彩子の動物舎....完成しました。
昨日、動物たちを中に入れて....みんな、ニンマリ。
トタンの屋根の色は真っ赤。
壁は、ブロックの色のまま.....動物たちの出入りドアは濃いグリーン。
看板は....「動物舎」だけの文字。「彩子動物園」の看板から卒業しました。
で、昨日、母屋の前で....完成祝賀の飲みの会。
まぁ~、なんでも理由を付けて飲んじゃうわけ。
夏だなぁ~....には、やっぱし、ちょっと寒いかなっ。(笑)
★★★
PR