忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



暑い...熱い....あっちいよ!

昨日は....暑い...熱い....あっちいよ!だった。

子どもら、どっかへ連れてけとうるさいけど....動かなかった。動き無くないよ。

この町....寒さを売りにしているところが....30.8度だよ。(気象庁発表)

さき測候所は牧草地の端にあり、その向こうは森林だから.....やや涼しい気温だが、それだって29度はあった。

問題は湿度....うーん、ムシムシのようなカラカラのような....(^^;

でも、汗は吹き出していた。

お出掛けをあきらめた子どもら.....上富良野へ行きたかったとブツブツ言いながらカヤックを引きずりながら母屋の前の川へ。

彩子・則子・一恵の三人がスラローム艇でスイスイ。

みどりは小さなラフティング用ゴムボートにのっかりプカプカ。

紐が結ばれ.....岸の木にがっちりと固定される。

で、監視は.....さき。

川岸の木陰に敷物を広げ....アイスボックスにコーラやオレンジジュース.....ゴロッと寝っころがれば週刊誌を片手に読書。

ワン公たちも川の中....気持ち良さそうに犬かきで泳いでました。(笑)

私はせっせと作業場で洗濯.....あっちい!

オレンジジュースの差し入れがありました。

持ってきてくれたのは素子さん。

水着で.....( '_')ジーッ

そして、川で子どもらと一緒に水遊び。

ふーん、わたしゃ、暑いのに.....お昼の冷や麦を湯がいてました。しかも大量に。

-----------------------------

晩ご飯の後、縁側で花火をして楽しみました。

静かな花火.....

そして、スイカを切って持っていけば.....あっと言う間に無くなってしまいます。

私の....口には入らず。(-o-;)

子どもら....種飛ばしで遊んでる。

まっ、種が散らかっても、明日の朝には鳥たちが始末してくれますから。

スイカの皮....これは馬たちが好んで食べてくれます。

生ゴミは出ません。実にエコ。o(^_-)O

---------------------

今日も暑くなりそうです。

みなさんも熱中症には気をつけてくださいね。

小まめに水分の補給を....

★★★

 



拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
おはようございます
うん、あっついですね~(^_^;)
今日で3日連続真夏だ~!!

川遊び、花火、スイカそして大量の素麺...これぞ夏!!
ほたる 2013/07/08(Mon)10:00:42 [Edit]
ほたるさんへ
暑いね。
大量の冷や麦を湯がくのは嫌だ。(笑)
静ちゃん 2013/07/10(Wed)11:00:14 [Edit]
無題
こちらは連日36度超え((((;゚Д゚))))
普通にしてても、額に塩が貯まります。
やっぱ、この時期北海道はいいね。
Hiko▼^V^▼/// 2013/07/11(Thu)23:34:25 [Edit]
Hikoさんへ
36度ったら...体温と同じ。(∵) キョトン
テレビで見る世界しか知らない。
北海道も道東はいいよ。夏だけ。(^^;)
静ちゃん 2013/07/12(Fri)05:49:11 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]