忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日も朝から...


彩子と則子は今日も朝から父ちゃん(のりさん)にまとわりついて「お願い」を連呼でチュッを連発。

学校へ送る車の中では....二人ともブスッとして口をきいてくれない。

今日の朝は乗ってきた一恵が...帰り道に「姉ちゃん、かわいそう」とポツリ。

夏休みを前に...たった一日とは言え休ませる?

私は、これでも元教師なんですからね。

もちろん、一恵に言ったんじゃなくて....父ちゃんとの夫婦の会話で。

父ちゃん、一日ぐらい休んでもいいじゃていか....ですから。


元小学校校長の静じいちゃん・元小学校教師の静ばあちゃん....口をそろえて

「いいじゃないか、そういう活動参加も大切だ」

あのなっ....(--;)


じいちゃん、ばあちゃんとは...孫には甘く娘には厳しい!!....存在でした。w(☆o◎)w


一恵とみどり...今は母屋の前の小川で水遊び。

でっかいガチョウの浮き袋に手を焼いてるのはみどり...。

父親のしんちゃんに出してもらった重機のでっかいチューブで遊ぶ一恵。

見てるだけで、こっちも楽しくなるよ。


二人の周囲を巡回するワン公たち....アブが攻撃態勢に入り急降下を始めると....飛び掛かり口でキャッチ。

水辺に吐き出すと足でグリグリ。

三匹の巨大豚は、深みでプカプカと浮いてる。小島が三つのようだ。

私の横に居るもっちゃん(素子さん)が「あれで豚かきで泳いでるだって」

私が「進んでるの?」

「そうらしい、一恵が言ってたよ」

「ふーん」


見る限り平穏な日々のように思えます。


★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
( ゚д゚)
豚さんの豚かき、みてみたい!
ほたる 2014/07/16(Wed)13:23:15 [Edit]
ほたるさんへ
旭山動物園のカバ館ような作りじゃないと足までは見えないよ。
ゆっくりと動いてるだけしか確認できないよ。(笑)
静ちゃん 2014/07/16(Wed)22:15:48 [Edit]
そうなのか〜
想像するに…
豚さんの足はあの胴体に隠れて
バタバタと水を掻くんだもんね、
見るのは難しいか〜(笑)
ほたる 2014/07/17(Thu)09:02:32 [Edit]
ほたるさんへ
一恵の話だけだから....
水の中で浮きながら歩いてる...これが一恵の表現。
静ちゃん 2014/07/17(Thu)12:33:32 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]