忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



夏だ


夏だよぉ~、と言う天気だァ~。

さき...一恵にみどりが、中富良野から帰って来ました。


一昨日の夜(土曜日)、寝込んですぐに、中富良野(亡くなった敏ちゃんの実家・兄夫婦)から電話が入った。

中富良野のおじさん....ギックリ腰で明日の大量の出荷が出来ない....手伝ってくれ。とのSOS...

そりゃ、大変!


毎日の出荷は、おばさんと二人で何とかなるとしても、大量の出荷だと.....

よっしゃ、さきは準備をして...その日の夜のうちに出発。

出荷って、朝が早いから....しかし、大量って...収穫してか?

と、遊びに来ていた久美も、助っ人するとか....

さきが彩子に「手伝え、行くぞっ」

彩子はそのつもりで....身支度を終えていた。すると則子も行くと言い出す。んっ、行ってこい。

一恵が「かずちゃんも行っちゃる」
まっ、一輪車ぐらい押せるから....(笑)

居間がざわめく中...起きてきたみどりがはんべそ。

おっきいばあちゃんが、邪魔しない程度に行ってこい。みどり....ニンマリ。

久美が一言...「帰るついでだから行ってくるかぁ~。」


車は久美と合わせて二台。


一恵と彩子は久美のスポーツカーに乗り込む。そうなるんですね。あの二人は...(笑)

さて、発進....すると、しんばあちゃん(しんちゃんの母で一恵とみどりの祖母・元道南で農家)が、農家のばあちゃんスタイルでさきの車に乗り込んだ。

うーん、プロだもんね。


すっ飛ばすぞっ。


近道・近道で山道を駆け抜けるさき。

のりさんから提供されたクルーザーのジープは威力を発揮....燃料食うけど。(笑)

その林道をついてこれない久美のスポーツカー...だから久美は遠回りで公道を飛ばす....一恵と彩子の二人のナビ誘導で、できる限りの舗装道路の近道で。

さきが林道の近道を抜けて狩勝峠に麓に飛び出した....と、前を走り去る久美の車に気づいた。

久美の方が早かった。(^_^;


で、明るくなりかけたころに中富良野へ到着。


朝ご飯も食べずに作業が開始。

みどりはワン公の相手...他は、働け!


出荷....お昼ごろに来る大型トラックへ積み込む荷のメロンの収穫。

しんばあちゃんはプロで彩子は准プロ...一恵は食べるプロ。

さきは、そこそこなら、久美は...ドがつく素人。


それでも、人ではそろった....収穫するもの、選別するもの、箱詰めするもの....隣近所の農家の手も借りて。

徐々に暑くなれば....雨が降ってきたり日が差したり....一恵が「うっちゃいやっちゃなっ」とお天道様を怒る。


大型トラックに荷を積み込む....。

フォークリフトを操るさき....手作業とは違い....簡単に積み込み完了。

なんとか、トラックは遅れを出さずに行っちゃった。


彩子と則子は月曜に学校がある。

だから、久美が乗せて牧場へ向かった。お土産のメロンのハネを積み込んで....でも、ちょっぴり。

まっ、文句も言えないさ。

あっ、しんばあちゃんも乗って....。


さきと一恵とみどりは、もう一泊して、今日、帰って来た。


彩子が荷造りしておいたハネ・メロンをごっそりと積み込んで。(爆笑)

しんばしちゃん....「そんなに持ってきたら、あそこ破産するよ」だって。

彩子が何かを返したい様子だったけど....口をつむぐ。と、一恵が

「大丈夫、ハネだから....」

さき(一恵の母)が「ハネってなに?」と聞くと....一恵は


「わかんない」


★★★★---任務、ご苦労さまでした。


 

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
みなさん、すごい行動力!
敏ちゃんのお兄さん御夫婦 こんな助っ人がいて喜ばれたことでしょうね!
Okko 2014/07/14(Mon)23:12:27 [Edit]
okkoさんへ
助っ人の行動力と言うより、お祭り騒ぎが大好きなだけ。(笑)
子供らにはメロンの魅力とへそ祭りの応援の楽しみ....大人はラベンダーだろうね。
静ちゃん 2014/07/15(Tue)09:12:28 [Edit]
さすが!
牧場の団結力とエネルギーは流石です!
おじさんの早い回復を祈ります。

ハネ…と言えど立派なんだろうと
ヨダレ抑えております(笑)
ほたる 2014/07/15(Tue)09:55:19 [Edit]
ほたるさんへ
ハネ品....傷物・一部変色・今が食べごろで出荷したら時期を逃すもの....などなど、規格がうるさいらしいよ。
食べたら同じなのにね。もったいない。
静ちゃん 2014/07/15(Tue)15:20:46 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]