忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



子どもらのポテチ事件


昨日の夕方....宅配さんから電話が来た。

出たのは、言わずと知れた電話魔の彩子。(笑)

宅配さんは新人らしい....このまきばが分からなくてウロウロしてるとか。

電話で誘導してほしいらしい。

先ずは、宅配さんの現在地の確認から....

「周りになにが見える?」と彩子が言えば「雪」と答えが帰って来る。

実に端的と言うか....最悪のアホだ。


早い話し....迷っただけの話だね。


「車が来たから」と電話は切れた。

通りすがりの車に道順を聞いているらしい.....が、全くの方向違いで足寄方面に走っていたようだ。

方向音痴で宅配さんするの?


再び電話が来た。

彩子が出ると、道順を教えるが宅配さん理解できない様子。

おっきいばあちゃんが彩子から電話を取ると

「戻って町へ行きなっ、町の中ならわかるだろう?」

「はい、小さな町ですから」

「小さい町は余計だっ....そこに〇〇寺があるから、そのお寺に置いておきなっ、電話しておくから」

「でも、ちゃんと配達しない....」

「今からだと片道で3時間はかかるぞっ」

「あっ、お寺に置かしてもらいます」


と、話は成立。


彩子、おっきいばあちゃんに「片道3時間もかからないよ」と言えば

「脅かしただけだ」と笑う。

でもさ、おっきいばあちゃんの運転なら....そのぐらいかかるね。今は免許を返上してるけど。


お寺に電話して事前作業完了。


晩ご飯の後......子どもらが、お寺に荷を受け取りに行こうと催促。

うるさいぐらいに。

「明日お前らを送って行ったときでいいじゃないか」

一恵が
「おばちゃん、明日だとダメなんだ、ねっ、お願い」

うーん、一恵にまで言われて、ほっぺをスリスリされたら....飲みの会の準備できてるのに....(--;)


結局、パンダ号(ジムニー)は走った。

片道3時間を....(笑)
--片道ゆっくりで約1時間、送り迎えのときは片道40分--

お寺で受け取った段ボールは....
デカッ!

しかも、三つも....(^^;


家に戻ってきた....

子どもらは箱を抱えてニッコニコ。

わたしゃ、飲んでる連中を横目にムカッ!


子どもら、おっきいばあちゃんやさきを前に箱を開ける....。

宅配の中身は.....ポテチ!

うすしお、のりしお、コンソメ.....しかもカルビー。

そんなのamazonで売ってるの?

特売をメールで知らせてきた.....で、三人でお小遣いを出し合って買ったわけ。

彩子.....お前、そんなこと出来るようになっちゃったのか。(^o^;)


★★★


拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
(;゜0゜)
もはや彩子ちゃんに出来ない事は無い…?
ポテチの買い溜めで幸せが溢れるねd(^_^o)
ほたる 2013/03/01(Fri)00:09:44 [Edit]
無題
お小遣いでネット買い物、彩子ちゃん、すごい!!!!
okko 2013/03/01(Fri)10:36:36 [Edit]
ほたるさんへ
彩子の出来ないこと.....あるある。(笑)
ポテチ、ここらは高いよ。
びっくりするって。
静ちゃん 2013/03/01(Fri)13:37:47 [Edit]
okkoさんへ
ときどき、やってたみたい。
私が注意すると「父ちゃん、いいって言ったもん」
静ちゃん 2013/03/01(Fri)13:39:34 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]