新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
まきばの生活(2225)
お出掛け(128)
かなさんと素子さん(3)
思い出話(11)
独り言(39)
まきばの物語(5)
未選択(0)
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/10 名無し]
無題
[07/10 ほたる]
無題
[05/11 ほたる]
ほたるさんへ
[02/29 静子]
無題
[02/27 ほたる]
最新記事
久しぶり
(07/10)
悲報
(05/04)
あらぁ~
(02/27)
子供ら、ふてくされてる。
(02/24)
志穂からSOS
(02/17)
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021年07月(1)
2020年05月(1)
2020年02月(8)
2020年01月(3)
2019年12月(9)
最古記事
テスト
(09/03)
タイトルを忘れた
(09/03)
則子と私
(09/07)
祖父母参観日
(09/08)
はぁ~(--;)
(09/10)
P R
カウンター
忍者アナライズ
1146
1145
1144
1143
1142
1141
1140
1139
1138
1137
1136
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 (Sat)
帰って行った
多恵の両親....朝ご飯を食べてから、たかちゃんの運転する車で帰っていきました。
多恵のお父さんの方は飲み過ぎの二日酔い気味。
たかは....私があまり飲ませなかった。(笑)
多恵のお母さん....昨日ね、私の手を握って「ありがとう」を連発するんです。
返事に困ったよ。
で、もっちゃんが私に耳打ち「これから多恵を苛められないね」だと。ムカ。
30日か31日か....来るそうです。
で、私の姉夫婦...電話したら、喜んで.....31日の早いうちに来るそうです。
みらいを抱っこしたいさ。
賑やかになるね。d(-_^)
★
[0回]
PR
2015/12/28 (Mon)
まきばの生活
Comment(6)
Comment
Name
Title
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Mail
URL
Comment
pass
無題
みらいちゃんには数えてみたら おじいちゃん おばあちゃんと呼べる7人もいる!
okko
2015/12/28(Mon)11:48:01
[Edit]
okkoさんへ
寄せ集め家族の中では
札幌の姉夫婦×2
たかちゃんのじいちゃん・ばあちゃん×2
多恵の両親×2
多恵のばあちゃん×1
おっきいばあちゃん
しんばあちゃん
さきじいちゃん
と、こうなっちゃう。
静ちゃん
2015/12/28(Mon)12:14:37
[Edit]
無題
今の時代、幸せなことですよ!
でも頭の中こんがらがっちゃいそう(笑)
ほたる
2015/12/28(Mon)13:14:53
[Edit]
無題
ひゃー もっと 多かったですね(笑)
そこの子供たち ほんとにみんな幸せ!!!
okko
2015/12/28(Mon)13:43:14
[Edit]
ほたるさんへ
子供らが幸せと言うより、孫と一緒に生活できるジジ&ババが幸せかも
あっ、ひ孫と生活できる事も。
その一つ下は...みらいとはどうなる?
静ちゃん
2015/12/28(Mon)18:52:08
[Edit]
okkoさんへ
お年玉をもらえるのは幸せでしょうね。(笑)これはもう数の世界です。
静ちゃん
2015/12/28(Mon)18:53:20
[Edit]
≪
年末年始の料理を作る。
HOME
長引いてる宴会
≫
Copyright ©
新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち
All Rights Reserved.
Powered by
Ninjya Blog
忍者ブログ
・[PR]