[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も焼き芋
昨日、お昼のニュースから大人たちはシンミリ。
一恵もどことなく寂しそう。
すると、しんばあちゃん(一恵の祖母)が外で一恵相手にたき火を始めた。
家の周囲の雑木の枝など。
たき火が終わって.....しばらくして、灰をどけ、土を掘り返すと.....イモが出てきた。
やっぱし。(笑)
今回はさつまいもではなくじゃがいもだった。
どっちだって美味しいよ。
箱車に積んで作業に持っていき、薪ストーブの前で手作りバターを付けて食べてました。
そんなときも、脇には大きなボス(樺太犬)がいます。
ボイラー室に洗濯物を取り込みに行った帰りに作業場へ寄り.....私も焼き芋を食べました。(笑)
ホコホコのじゃがいもにとろけるバター。
手作りのバターは味が濃いんだ。
そのバターは一恵とさき(一恵の母)で作ったもの。
専用の器具を使わず空きビンで。(笑)
触れ触れ....と、たいへんなんだよね。その方法....子どもらにおもしろいだろうけど。
夜もそろそろ寝ようか....と、いうとき、秋田のふくちゃんの父さんから電話。
しんちゃんが色々と答えていました。
牛の健康状態の事らしい.....。ムズイ。
あぁ~、秋だなぁ~....
今日はばあちゃん農園のトウキビを湯がくぞっ。
市販のトウキビは何度か湯がいたけど、私の口に入る前に無くなってしまうんです。
子どもら....食べるからなぁ~。
一恵はタイプライターのような食べ方。音は違うけど。(笑)
則子庭園のカボチャ....収穫して作業場の奥に積んであるけど.....食べてもいいころなのになぁ~。
あの子の許可がないと手をつけられないし....
あっ、報告!
昨日の夕方、父ちゃんの知り合いの農家からハロウィン用のカボチャが軽トラックでやって来ました。
★★★
