忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



鹿撃ちズドーン


私が車を土方に落とした日から鹿撃ちの解禁日。

父ちゃん、しんちゃん、さきの三人が仲間たちと鹿を追い回す。

この時期は、子どもら.....野山での探検などは禁止。

牧場内も....建物周辺から離れてはダメ。

間違って撃たれるから。


建物周辺に出没するキツネやタヌキや.....山から逃げてきて鹿を標的にパチンコやら弓で射止める。

鹿なら命中しても、ぜんぜん平気だけど。(笑)

子どもらの引く弓では、あたっても刺さりはしない。


しんちゃんが引くパチンコなら、鹿の頭にあたれば頭蓋骨骨折だ....としんちゃんは言う。

玉はパチンコ玉の鉄球.....ときにはビー玉を使う。

これは残酷だよ。

鹿の頭ではじてけ割れて破片が食い込む。

その後....化膿しながらジワジワと死に至る。

想像したら.....ゾォ~とする。


------------------------------------


昨日までの鹿撃ちの成果はマズマズだそうだ。

撃たれた鹿は業者が引き取り鹿肉にされて市場に出回る。

この時期の鹿は.....わが家の焼き肉の会には出てこない。


子どもらのフォックスハンターも数匹の成果あり。

彩子が操る「引っかけ」で。

鉄パイプの中を針金が通り、パイプの先で丸く輪になっている。

キツネの首にかかれば、手元の針金を引く.....と、キツネの首の輪が締まる。


誰が教えたと言うわけでもなく.....考えついた捕獲道具。


こういうことだけは頭の回転が速い。

相も変わらず....男の子をやってます。(;^_^A


------------------------


鶏舎からもとってきました。

今日のお供物は?


私の前に現れません。(・・;)


★★★★

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
怖いな~
想像するほうが近くに居てみてるよりも
大変恐ろしい気がするんですが...(^_^;)

今日のお供物はよほど美味しいものなのかしら(笑)
ほたる 2012/10/05(Fri)11:05:37 [Edit]
無題
そうですね。側で見ていると....やったぁ~。って声が出ますよ。(笑)
昨日のお供物は....六花亭のきんつば。
静ちゃん 2012/10/06(Sat)05:29:40 [Edit]
いいな~
そのお供物なら分け前(笑)は無いでしょう(>_<)
私も欲しいもん、食べたいもーん!!
ほたる 2012/10/07(Sun)10:08:55 [Edit]
無題
わが子だけじゃなく一恵までも。(・・;)
静ちゃん 2012/10/08(Mon)04:56:14 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]