忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



疲れた黄金の休日.....(⌒~⌒ι)


とにかく、疲れた黄金の休日でした。

前半は日常のバタバタ続き....中休みの休日は学校の送り迎えの再開。

そして中休みも最終日の夕方.....
旭川空港から電話が入った

なんと...
ふくちゃん親子(ふくちゃん・母さん)が北海道の大地を踏みしめているそうだ。


さぁ~、大変.....ふくちゃんが電話を受けた彩子に『そこに行くのに、これからどうすればいいの?』

彩子、
『えっ!』

その時間から迎えに走るには大事だから.....うーん、困った。

おっきいばあちゃんが時刻表を見ながら電話を握る彩子に....
「汽車で北見まで行け、迎えに行くから」

彩子がそのままを伝えた.....ヤキモキする私が電話を取り上げ、ふくちゃんの母さんと、お互いの行動を確認.....すぐに実行へ移る。

旭川駅まではタクシーで走れ!時間がないぞっ。


比較的手の空いてるさきが走ることに。(車でだよ)

そして、父ちゃん(私の夫)のでっかいモンスタージープで向かった。


---------------------------------------------


で、時間が経過。

ちゃんと晩ご飯を用意しておく。待っては居ないけど。(笑)

真っ暗になった外に車の明かりが見えた。

さきが秋田のふくちゃんたちを乗せて戻ってきた。(^^;)


おぉ~、やれやれ!


挨拶はともかく....ご飯を食べなさい。

おっきいばあちゃんが目をほそめる。

ふくちゃん、子どもらと大声で話しながら食べるから....そこら中にご飯粒が飛ぶ。(笑)

そして、子どもらはふくちゃんと再びお風呂。

ふくちゃんの母さんと....みんなと飲み始めた。

細身の小さい身体....綺麗と言うより可愛いお母さん。しかし、飲ませれば、どこまで入る?その身体。って感じ。

でも、その飲み方は楽しいよ。

ふくちゃんの父さんは....ぜんぜん飮めないのにね。(笑)


--------------------------------------------


次の日からは.....もう「嵐をよぶクレヨンふくちゃん」で暴れまくる。

私が思わず「お前、そんなにうるさかったか?」と聞いてしまうぐらい。

父ちゃんが牛舎に居れば、飛んで行って質問攻め。

ふくちゃんの母さんに言わせると....ふくちゃんの父さんより、牛の世話...一生懸命だと。

なんでかと言うとさ。

牛飼いを初めてから....出稼ぎがなくなり、父さん母さんがいつも一緒だから....だとか。

うんうん、そうかい。(T^T)


---------------------------------------------


5日のこどもの日は.....私ら家族とさき家族にふくちゃん親子を加えて旭山動物園に行きました。


すっごい人・人・人....これぞ黄金の休日の動物園って感じ。

私が「迷子になるなっ」と言えば....彩子が「母ちゃん、離れるなよっ」

私思わず「はいっ」なんて返事してしまって。(-_-メ;)


結局....彩子の提案で.....子どもら集団・大人の集団の二つに分かれる。

連絡は携帯で.....と、私の携帯が彩子に....私、彩子に「目的以外に使うなっ」


彩子・則子・一恵....そしてふくちゃんの4人が走って行っちゃった。

みどりは....ベビーカーに乗せられて....さきが。(笑)

新施設の北海道産動物舎の方へ。

私たちは、歩きながら.....父ちゃんとしんちゃん....わっ、缶ビール飲みながら。(--;)


某おっさんが来ると行っていた動物園....でも、携帯を持たないおっさんには連絡がつかないし。

それにこの人出では....見つけられないよ。(笑)

と、私たちが笑いながら話していると.....。場内アナウンスが聞えた....??


迷子のご案内を致します。〇〇からお越しの〇〇彩子ちゃんをお預かりしております。


なにぃ~....彩子が迷子だと。??殴ったやうか.....。

父ちゃんが笑いながら言うには....某おっちゃんに知らせる新手だとか。ほぉ~、なるほど。


で、某おっちゃんが現れたそうだ。

そんで、子どもら、お小遣いをせびって、目的を達成すると別れたとか.....(笑)

その後、私たちとは会えなかった。


--------------------------------------------


動物園を出ると科学館へ.....遊園地化した実験施設で遊びまくる。

そして博物館へ.....子ども向けイベント開催中。

大人はただただ子どもらに振り回される。

びっくりドンキーの前で叫ぶふくちゃん.....ハンバーグを食べたい。(笑)

はい、では、そうしましょう。

このびっくりドンキーの建物、二階が店内で一階は駐車場。

だから、さき....みどりを抱っこしてペビーカーはしんちゃんが持つ。(笑)

そのみどり....店内でおしめ交換のとき脱走。

私たちの横を下半身裸でヨチヨチとペンギン走行で駆けて行った。

そして追いかけるさき。(笑)


次に、巨大スーパー巡りへ.....子どもら、疲れてきたのか、行動が鈍った。

一恵、歩きながら寝ていしね。

晩ご飯は....ふくちゃん希望で回るお寿司屋さん.....(笑)

でも、子どもら、完全にダウン。

ほとんど食べられなかった....。

そのふくちゃん....口を動かしながらテーブルにゴンと倒れる。


お弁当を買い....車へ。

そして帰宅の途についた。


---------------------------------------------


6日はふくちゃん帰宅なのに映画へ。


クレヨンしんちゃんが観たい。どうしても観たい。と、ふくちゃんはゴネる。

秋田のふくちゃんのところから近くの映画館といったら....うちの子どもらより大変だ。(笑)

飛行機は夕方だし....うーん、何とかなるかぁ~。

ふくちゃん親子を送るのは私とさきと子どもら....みどりはお留守番。

よしゃ、早い時間の映画なら....十分に余裕はある。


まだ、真っ暗な牧場をでかけた。

みんなに、お土産をもらって.....。


映画は、彩子が引率。

私とさきとふくちゃんの母さんは外で待つことに。(アニメじゃ、寝てしまうだけだし)

と、某おっくゃんにばったりと出会う。

アイアンマン3を観に来たそうだ。

缶コーヒーを飲みながら雑談。

そして、劇場内へ消えた某おっちゃんなら、数分後、劇場内から出てきた子どもら。

そんじゃ、ご飯を食べて、近くのスーパーでお土産を見てたら時間だ。

空港へ飛ばした。


ロビーから、出発ロビーへ移動して行くふくちゃん親子。

手を振る子どもと私たち。

と、ふくちゃん、声を出して泣き崩れた。

ちょっとびっくり。


------------------------------------------------


空港の外で空を見えあげるとふくちゃん親子を乗せた飛行機が飛んで行った。

子どもら、恥じらいもなく大声で

「また、来いよぉ~」。


★★★


拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
濃密なGWでしたね。

ふくちゃんしっかりと牛飼いの跡継ぎですね。
ほたる 2013/05/07(Tue)17:03:39 [Edit]
ほたるさんへ
秋田生まれの現地生産子は寒がりでした。(笑)
静ちゃん 2013/05/08(Wed)05:36:10 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]