[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
病院へ
さきが運転する車に....おっきいばあちゃん、しんばあちゃん(しんちゃんの母でみどりの祖母)がみどりを抱っこして乗り込みます。
豚丼の町の病院へ行っちゃいました。
おっきいばあちゃんは今年最後の定期検診....お土産の薬をどっさりもらって来るんでしょうね。(^^ゞ
みどりは鼻水....熱が出たりしないうちに連れて行かれました。
「やだぁ~、やだぁ~」と大声で叫びながら泣いて車の中へ.....。
一恵はナイチンゲールに変身しませんでした。
おっきいばあちゃんだけなら....付いて行って、帰りは豚丼...と、言うコースなんでしょうけど
みどりが泣き叫ぶ姿に....自分もついでに予防注射...なんてことになったら....とでも想像したんじゃないの。(笑)
作業場で私の手伝いをしてます。
臭い作業服などの洗濯。(笑)
------------------
冷え込んだ。
でも、雪は降っていません。
予報では夜に降り出すようですけど....
一恵、空を見上げながら「うーん」と何やら考え深い唸り声....
洗濯機に放り込みスイッチオン。
全自動は楽だぞっ。凍らせたら大変だけど....おっちゃん、昨年の冬に凍らせて壊してしまったようだけど。(笑)
今じゃ全手動だと言ってました。
一恵....全部やってくれます。
で、脱水が終わったものをもってきてくれます。
私と素子さんは....干すだけ。(笑)
一恵が実験プラントからもってきたワインとチーズで楽しんでます。
チーズはいいとしてもワイン?
さき、飮めないのに.....
ワインの瓶を見れば少し減っていてマジックで書いた「×」マークが付いてます。
まっ、いいさ。と、しんちゃん(さきの夫で一恵の父)がやって来ました。
一恵が洗濯を手伝ってると聞いて....実験プラントから明治の板チョコを手にして....で、頑張ってる一恵にあげちゃいます。
それ、さきの隠し財産?(ひと騒動ありそう)
で、しんちゃんもワインを入れた湯飲み茶碗でチビッ....そして一言「たいしたことないね...これ」
しんちゃんの話だと、さきの貰い物....だから、当然の顔をして実験プラントに運び入れる。
彩子ですら勝手にプラント内の実験室内には入らない。のに、さすがさきの子...一恵は遠慮はしない。
そして、「×」マークが付いたのを持ち出す。(笑)
みどりは、あのエアカーテンが怖くて入れないけど。(爆笑)
三人ののんべが飮めば....ワインのボトルなんて、あっと言う間に無くなっちゃう。
素子さんが一恵に耳打ち....一恵「わかった」と言うと走って母屋へ...で、抱えて戻ってきた。その抱えていたのものはウイスキー。
いいのかなぁ~....と、一応、思うけど.....ニコッ。
と、一恵は牛舎へ走った。?
数分で戻って来ると....私に「あんね、おじちゃん、かわりで行くって」
のりさんに、私の具合が悪いから彩子と則子の迎えを頼めるか....と聞いてきたようだ。
一恵....お前はほんとに可愛いなぁ~。嘘もいまいし。(爆笑)
じゃっ、ウイスキーを湯飲みに....と、一恵、奥からグラスを持ってきた。
うんうん、一恵、思わず抱きしめてチュッ。
しんちゃんが腰を上げる。
まだ、ウイスキーまでは飮めないようだ。
私の母の静ばあちゃんがやって来た。
ウイスキーを飲んでるところを見つかった。(--;)
私が「飲む?」と怒られる前に差し出すと....「アホッ」と一言。
素子さんが横に居なかったら、がっちりと怒られてるよ。
で、用事は....一恵にボタンを見せて、似たようなものを5個頼む。
わかった....と、納屋へ走る。
なにも、そんなに走らなくてもいいのに。
子どもらって、なんで、走るつんだぁ~。
★★★ (^▽^
