忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今さっき....子どもらのご帰宅!


損した祝日の日....さきとしんちゃんが子どもらを引率して旭山動物園へ行って来ました。
珍しく私はお留守番。
おっきいばあちゃんと私と素子さんで豚丼の街までお買い物。
これと言って買うものもなかったけど。(笑)


子どもらは....どっか連れてけ...とは言わなかったけど、カバ舎とキリン舎がオープンしたんだよ。と、うるさいうるさい。
で、おっきいばあちゃんがさきとしんちゃんに一言「連れてってやれ」
もう、子どもらも大きくなってきたから、さきとしんちゃんで大丈夫でしょう。と、言うことで。
大興奮で帰ってきました。


今までなら、カバは水面に顔を出したのか見えなかったけど、新舎は水中のカバが見られたそうだ。
しかもカバのプールの底から見上げるとこがあって、カバの足の裏が見えたとか。


遅いお昼は....吉野屋で牛丼。
彩子と則子は並を食べれば、一恵とみどりは二人で一つを分け合って....足りない分はさきやしんちゃんから貰いながら。
美味しかったと熱く語る。
晩ご飯は、寄り道なしのノンストップだからコンビに弁当で車内で。
運転手のさきとしんちゃんは交代で.....食べたとか。
峠も雪にはならなかったけど寒かったそうだ。
子どもらのおしっこ....で、何回か止まったそうだから。


損した祝日が得した旗日になった。そう言う彩子でみんながニッコリ。
雨がパラパラと何度か来たけど....カッパ姿で走り回っていたそうだ。


-------------------



この動画の二人を見てると.....マジに一恵とみどりなんだよね。(笑)


★★★ d(-_^)

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
かわいいね〜
うん、うん、CM私もイメージしてました!

ニュースで聞いてましたが、
カバ…下から見上げたら迫力あるだろうな!
ほたる 2013/11/24(Sun)09:23:01 [Edit]
ほたるさんへ
最近は、ラッパ飲みの真似もすっかりにあっちゃって。(笑)

カバ舎、私も行けば良かった。(-o-;)
静ちゃん 2013/11/24(Sun)20:32:06 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]