忍者ブログ
北海道は道東の隅っこ。そこの牧場のお話。 母ちゃんと子どもらの物語。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 名無し]
[07/10 ほたる]
[05/11 ほたる]
[02/29 静子]
[02/27 ほたる]
最新記事
プロフィール
HN:
静子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



勤労感謝の日


彩子と則子が言います。カレンダーを見ながら
「一日損した」
土曜日と祝日が重なったからだ。(笑)


飲みの会のとき、子どもらはおっきいばあちゃんと会話。
「勤労感謝の日」って?
働くみなさん、ご苦労さまです。一日ゆっくりお休みください。と、いう日だとおっきいばあちゃんが解説すると
彩子が...誰のための勤労感謝なの?
おっきいばあちゃんが返事につまった。


国会の馬鹿どもが国家公務員にそそのかされて作った休み。
と、さきが代わりの答弁。
さきじいちゃん(さきの父親)が飲みながら聞いていて....さきに
「へそ曲がり」と一言。


すると、静じいちゃん(私の父)が、ある意味、あたっている....と、発言。
ここの誰も休みになんてならないし....子どもらの鶏舎勤務も休まない。
休みの人が遊びに行くところも休めない。
と、さきが再び口を開く....
なっ、公務員が休んで遊ぶために一般国民は働くんだ。この国は公務員国家で我々はその奴隷だ。
一恵....「やっぱし、あいつらはダメなやっちゃっ。革命しかない」(さきき子だね)
則子が「自衛官も公務員だよ、でもさ、休まないよ」
彩子「特別が付く公務員で、旗日は駐屯地で休んでるけど、何かあればすぐに任務につく、すごいがんばりやさん」
一恵「ふーん」
則子「何かあっても一般公務員は休みなの?」
さき「あいつら、国のシラミか寄生虫だ」
一恵「シラミって?」


笑えるような話だけど....笑えんね。


私、一年を通して休みは一回もないよ。
せめて一回ぐらい.....手足を延ばして休みたいよ。


一恵「おばちゃん、毎日、あっこ(作業場)で手足のばしてるよ」だと。それ言うなっ。(-o-;)


★★★ o(^_-)O

拍手[0回]

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
おはようございます
やらねばならぬ事じゃなく
やりたい事だけしてて良い日。
そんな日が私の本当の休日かな〜(笑)
ほたる 2013/11/22(Fri)09:44:45 [Edit]
ほたるさんへ
うまい表現だなぁ~。
私のやりたいこと?
なんだろうね。(笑)
静ちゃん 2013/11/23(Sat)05:29:53 [Edit]
無題
私はね〜…

ご飯作らず食べたい。
掃除せずに散らかってないきれいな部屋でテレビ見ていたい。
お天気気にしつつ洗濯しないで昼寝していたい。
財布の中を考えずに買い物したい。

…ってただのサボリだね(笑)
ほたる 2013/11/23(Sat)09:42:00 [Edit]
ほたるさんへ
それ....最高!!

ご飯、時間に遅れたら食べられない。
ここの大原則。
私は作る方だから、まだ、ご飯抜きは無いけど...さきが見事に朝飯無しを数回。(笑)
子どもらも無いなっ。
静ちゃん 2013/11/23(Sat)11:11:56 [Edit]
無題
ほたるさ~~~ん、僕も混ぜて
Hiko▼^V^▼/// 2013/11/24(Sun)01:12:32 [Edit]
Hiko▼^V^▼///へ
(^0^*
静ちゃん 2013/11/24(Sun)05:07:39 [Edit]
無題
イイですよ〜^_−☆(笑)
ほたる 2013/11/24(Sun)09:18:48 [Edit]
ほたるさんへ
(^O^)g
静ちゃん 2013/11/24(Sun)20:28:43 [Edit]

Copyright © 新 牛飼いの母ちゃんと子どもたち All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]