[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
動きも超スロー....
そんな中、子供らだけが忙しく駆け回る。
クリスマス会の準備の為に。ヽ(´▽`)/
外気は....おちゃんのところより暖かい。
看板立て....鯉のぼり(古いやつ)、会場のセッティング。
姉さんが買ってきてくれたオードブルは....昨日、食べちゃった。
だから、姉さんと多恵の母親も加わって朝から作ってます。
でも、動きはトロイ。(笑)
体の節々が痛い.....筋肉痛だ。
朝一番に、タンクローリーがやって来て重機の燃料を固定タンクに入れて行った。
明日には灯油の補充にローリーが来るはず。
重油(ボイラー用)はまだ十分あるから今年度の補充は無し。
高くなってしまって....経費を直撃するわ。
おや、彩子、さきを手伝ってる。
さきは大型ショベル、彩子は小型ショベルの調整やグリス&オイル差し....。
大きく雪がせりだしていた土手は....雪崩がは発生。(笑)
通行止めにしてあったから被害はないけど.....朝一番にさきがブルで押していた。
作業場の洗濯....今日は少なめだ。
体が痛いを連発しながらチビチビとやってます。
★
そんなとき....あんこばあちゃんの家から救助要請....急いで行っちゃった。
小さいショベルは父ちゃんとさきじいちゃんが交互に乗って除雪中。
ローター除雪機で雪を吹っ飛ばしているのは彩子。
おっきいばあちゃんの使用許可が出てたからね。
一恵が「やらして」とうるさい。
あれは危険だから、そばには近寄らせない。
一恵とみどり....則子の指揮下で鶏舎入口付近の除雪をジョンバで頑張ってる。
ジョンバとはプラスチックのスコップ。
みんな大変だよ。
まりちゃん、初めて経験する大雪。
も っちゃんと一緒にヒイヒイ言いながらスコップで頑張ってる。
川向こうの様子を偵察にしんちゃんがスノーモービルで走った。
無線によると....土手の上...雪崩の危険あり。
ユンボーで上から落とす....さきにしか出来ない。でも、今はあんこばあちゃんのところで除雪中。
土手のしたの道路を閉鎖指示がおっきいばあちゃんから出た。
総指揮者も大変だ。
みらいは、各所への連絡要員。
内線電話で事足りるんだけど....ひとりでポツンとしてるから....用を言いつける。
ニコッとすると走って伝令に行く。
子供でも頼られると嬉しいさ。
さて、今日の晩ご飯は....ライスカレー。
簡単に大量に作れるから幸いだ。
多恵、始めるぞっ!
農道から私道に入るところで乗用車が雪に 突っ込んでいる。と、〇協の車から電話。
ほっとけないから....父ちゃんとかねさんがジープで向かった。
こんなとき、一般の人....農道を走るなっ。
姉の旦那と多恵の父親....二人して母屋の窓下の雪をはね飛ばしている。
スコップで.....結局、雪はねに来たんだね。(笑)
★
ものすごい降り方です。
重たい....湿った雪が50センチを越える。
幸いにも、今、降ってる雪は乾雪でふんわり。
今日、予定されていたわが家のクリスマス会は明日に延期。
ゴネる一恵にみどりにみらい....
「NASAからの情報だと、サンタさん、この雪と風で飛行困難ですと」
この則子(私の次女)の一言で全員納得。
則子もサンタの存在秘密を知ってしまったか。(;^_^A
子供ら...今はしんらゃんの指示で細かな箇所の除雪をしている。
私は母屋に戻ってお昼の用意を完了させてこれを打ってる。
父ちゃんに見つかったら怒られる。
みんな動いてるのに...ってね。
今日のお昼はおにぎりと漬け物に味噌汁。
★
わぁ~....来ちゃった。(爆笑)
札幌から姉さん夫婦に多恵の両親。
多恵の両親はそりを買って持ってきたぁ~。(笑)そこまでするんだね。ジジ・ババって。
で、明日がクリスマス会と聞いたら....もう、居ちゃいます。
プレゼントは買い込んで来たみたい。(;^_^A
26日が餅つきだと聞いたら....両ババが居ちゃいます。両ジジは仕事があるみたい。月曜日だもんね。
しかし.......マジかよぉ~(笑)
まっ、27日に帰るときは姉が乗せて帰ればいい訳だしね。
25日のお昼帰る両ジジは多恵の父親ジジが姉の旦那ジジを乗せていくそうだ。
あの多恵とたかの結婚で大騒ぎしたくせに....今の仲良しはなんなんだぁ~。
孫の威力は絶大なんだ。
私が姉に釘を刺す。
「餅つき、じゃますんなよなっ」
姉「従います」と実に素直。ふ~ん。
年越し....31日に再び両家族が来ちゃいます。
いいけどさ....こき使うぞっ!(^。^)
で、姉に「子供らが喜ぶオードブルぐらいもってこいよね」
姉はそんなことでもめっちゃ嬉しいらしい。そ~なの?
まっ、子供らにお年玉のターゲットにされるさ。
とにかく、大勢なのを好むおっきいばあちゃんにしては大歓迎にもひとつ「大」がつくぐらいに歓迎してる。
娘(さきの産みの親)がいたころは三人....娘が就職して家を出て二人っきり。
淋しかったさ。
それにしても、次々に吸収して膨れ上がる家族。それを「寄せ集め家族」と称する。
核家族化してる家族より結束は固い。(笑)
そうそう、やばい低気圧が接近中。
記録的な大雪になるそうだ。
さき、父ちゃん....暗いのに重機の準備を始めている。父ちゃん、飲んでないわ。
生命線は潰れるなっ。
う~ん、何年ぶりの緊張だっ。
明日、クリスマス会どころではなくなるかも.....
★